「給食」に関する質問 (383ページ目)
子どもが学童に4月から通います。学校ありで給食のない日にお弁当を持たせる場合、保冷?とかの手提げ袋に入れて持たせていいのでしょうか?初めててよくわからず🥺
- 給食
 - 学校
 - 学童
 - お弁当
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
【保育園のお食事エプロンについて】 皆さんこんばんは🌙 新4才児・新3才児・新1才児のままです🫡 昨年の4月から社会復帰し子供達は保育園に通い始めあっという間に1年が経とうとしている今日この頃… この1年間どうにも解決できず困っていることがあり皆様のアドバイスを聞き…
- 給食
 - 保育園
 - おやつ
 - 食事
 - 100円ショップ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
年長のお子さんがいる方にお伺いします。 プチトマトやブドウ、ウズラ卵など窒息しやすい食べ物は 家で提供する時、切って与えていますか? それとも給食で出た時のために丸ごと与えてよく噛む事を教えていますか?
- 給食
 - 食べ物
 - トマト
 - 窒息
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
幼稚園 2号認定 長期休み 幼稚園の場合で2号認定、 春休みや夏休み期間の利用料金は補助などないのでしょうか? 3歳児以上の場合、無償化の対象になっていると思うのですが、、、春休みや夏休み等の長期休み期間は、利用料金はそのまま掛かると聞いてびっくりしています。…
- 給食
 - 保育園
 - 認定こども園
 - 3歳児
 - 夏休み
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4