※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の食事について悩んでいます。アレルギーを持つ子供に合ったメニューを提供してもらえるか心配です。他の方の経験やアドバイスを聞きたいです。

1歳前半の保育園給食について
来月の4月から、子供が1歳3ヶ月の状態で保育園に預けます。子供はよく食べる方で、1歳向けのおせんべいなども好んで食べますが、
牛乳と卵アレルギー、かつ、胡麻にも少しアレルギーを持っていて病院で治療中だったこともあり、今の食事は基本的にたくさん野菜を刻んで、そこに肉や魚を加えて味噌や豆乳などで煮込むといったものを中心に与えていました。

しかし保育園の献立を見れば、ウインナーや唐揚げ、豚肉の生姜焼きや缶詰のフルーツなど、あたえたことのないものばかりで吃驚しました。聞けば完了食の子供には一律同じメニューとのこと……
食物アレルギーにもかなり協力的な園ではあるのですが
結局4月は後期食に変更してもらい、ことなきを得ました。

薄味で体にいい物をと色々考えて作ってきたつもりだったのですが、これまでにもっとたくさんのものをあげるべきだったのかと反省しています。個人的にはウインナーや揚げ物、缶詰のフルーツなどは2歳くらいからのつもりでしたが、考えが古いのかな…

同じような環境の方で皆様はどうされていましたか?
食事の進め方などの意見も聞きたいです。

コメント

れい

家では薄味で添加物は極力少なくしてますが、保育園に入ったら無理だよねーと思ってます
親は普通に食べてるんでそのうち食べさせますしね笑

塩分濃度は0.5%までにしてますが、揚げ物や炒め物、生野菜は食べさせてます
煮物だと後期の硬さにしかならないので、そこは調整してあげた方が良さそうですねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園だとなかなか難しいですよね。。考え方、改めます🌚🌚
    やはり揚げ物炒め物は食べさせていくべきですね。
    これを機会だと思って進めていきます。
    ありがとうございます

    • 3月12日
あんず

我が家も同じような感じで驚愕しました😂
ただ物は考えようで保育園で体に良い悪いは別として色んなものを食べれる、家では自然派や無添加を食べさせればいいや、と無理くり納得してます。
極論嫌なら預けるなとか言う人もいたそうですが…
そういう問題じゃない、て感じですが世の中これから給食や外食色んなものを親の意とは反して食べるので安い給食代で栄養面まで考えてくれて助かるー!と思うようにしてます
😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感いただき安心しました。本当にそれ!です。
    預けるなって問題ではないんですよね……
    たしかに…ものは考えようですね。ご意見、ありがとうございます。

    • 3月12日