女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
社保から扶養内に変更したのですが、空白期間があります。 詳しくわかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 2月1日に社会保険を抜けて旦那に、職場に扶養内の手続きをしてもらうようお願いしていました。 やっと今日新しい保険証が届いたのですが、 認定年月日が…
離婚手続きについてやることを出来るだけ書いてください! 今月離婚します! 子供2人です。 実家暮らしです。 今は育休中です。 仕事は辞める予定で正社員でどこか探してゴールデンウィークまでには働きに出る計画です。 それまでは養育費3万くらい貰う話と旦那と話し合いして…
今までずーっとジェネリックの薬を子供に使っでいたのですが、ジェネリックを途中でやめても問題ないと思いますか?😣 保険証が変わったので、このタイミングでジェネリックやめようかなと検討していまして...
保険証についてです。 フルタイム勤務していましたが3月末に退職で、有休消化中です。 しばらくは働かない予定で、主人の扶養に入ろうと思ったら、年収に寄るんじゃない?一度国保入らなきゃいけないんじゃない?と言われました。 フルタイム勤務の年収で決まるのですか? ずっと…
愚痴です 旦那はよく物を無くします 昨日もカード入れ(免許証保険証銀行のカードなど入ってる)を無くしたみたいで(多分落とした)すぐに電話して銀行など止めたみたいなんですが、何でもっと無くさないように意識しないんだろう?とか思います。過去にも財布とか何回かあるの…
今更なんですが、皆さんは外出時や日頃から お子さんの保険証や母子手帳と自分の分と 持ち歩いてますか?
子供の医療書とか保険証とかおくすり手帳とか常に持ち歩いてますか?? なにを常に持ち歩いてますか?? また子供が2人以上いるかたでお子さん別にわけてポーチとかに入れてますか?
マイナンバーカードの保険証利用をしたいのですが、 健康保険組合との連携など意識しないといけませんか? 会社の人に聞かれてマイナポータルで登録すればできると思うと話したら、健康保険組合が準備できたらじゃない?と言われて、どういうことかよくわからなかったのですが、…
薄型で大容量の母子手帳ケースを探してます オススメありませんか? 息子と私の保険証などを入れたく買い替えようと謂ってます
病児保育って父母以外が連れて行っても受け入れしてくれるんでしょうか? 夫の身内が連れて行ってくれる予定なのですが、分かる方いらっしゃいますか? ちなみに病児保育の市の病児保育のカードとかは申請済みでそのカードを持って行ってもらいます。 保険証も医療証もあります。
至急!健康保険証について詳しい方ご回答お願いいたします! 3月初めに前職を退職して、その後1週間でパート採用が決まりました。 主人が退職後、すぐに決まるわけもないだろうとのことで心配して私の保険証を会社で申請してくれていたようで、私も次のパート先に入るまでは…
社保加入退職した場合次の日にはもう切れてますか? 例えば3月30日退職し保険証返し4月1日から新しい社保加入する場合手続き上問題ありませんか?
離婚してもう数年経つのですが、苗字は元に戻さず でしたが、戻す事にしました。申し立てをして確定通知が 届いたので明日市役所に氏の変更しに行くのですが、 何を変えればいいですっけ? ・免許証 ・保険証や受給者証類 ・学校、保育園 ・銀行 ・車や生命保険 ・アパート ・光…
今妊娠9週です。 今から健診でもうすぐ着くのですが保険証を忘れてしまいました😭 実費だとおいくらなんでしょうか、、
ベトナム人留学生について 母の職場にベトナム人留学生のアルバイトの女の子がいます。 ・大学1年生(今春から2年生) ・1年生後期の学費を本来なら2021年9月頃に支払うものを2022年3月に支払ったそう。 ・普段から携帯電話料金滞納ありで連絡取りづらいことあり。 →先日、携帯…
いいねでお願いします(><) 娘が花粉症になったぽくて病院へ診察に今日行こうと思ったのですが、 会社から保険証がまだ届いておらず 病院へ行ったら自費でかかってしまうのですが、それでも病院へ診察してお薬もらった方がいいでしょうか? それとも保険証が届くまで市販のもの…
派遣で働いてる方に質問です! 現在夫の扶養に入っており、派遣の健康保険証の加入が2ヶ月後からと言われました。 その間は夫の扶養から外れる必要ありますか?
自衛官の奥様いらっしゃいますでしょうか? 質問です。 第一子出産予定で、出産後の手続きについて調べております。 児童手当と、健康保険証の手続きは、区役所ではなく 自衛隊のほうでやってもらえるとの情報を得ました。 児童手当は、職場で手続きをすれば、区役所の方には何…
マイナンバーと保険証の紐付けで、自分のはマイナポータルから登録できたのですが、子供の場合はどうやって紐付けしたらいいのでしょうか?詳しい方教えてください
最近何もやる気が起きません。 下の子は良く寝てくれるけどまだ1ヶ月なので2.3時間おきの授乳や、上の子が昼寝したら下の子が起きたり、近々他県へ引っ越しするのでその準備や保険証類など色々変更の手続きやらやる事多いし、旦那は単身赴任だから全部自分がやらなきゃだし、自分…
離婚予定なんですが、私は今無職で子供も私も旦那の扶養に入ってます。 離婚後は市外の実家に住む予定なんですが、離婚前に先に住民票を移しておきたいんですが…。 そうなると今まで使ってた乳幼児医療証が使えなくなりますよね。引越し先で今の保険証で手続きすることはできるん…
国保に加入しているんですが、ケガや病気で仕事を休んだた時に給付金が貰える傷病手当という制度、調べると「組合員は」という書き方をしているんですが、これは組合員である旦那しか貰えないということでしょうか? それとも同じ保険証を持っている家族の私でも貰えますか? 無…
旦那さんとの結婚後悔している方どのくらいいますか? 私は結婚8年目ですが喧嘩する度、結婚を決めた頃、新婚の頃も何度も離婚を考えたのに踏み切れなかった後悔を思い出します😔 付き合っている頃から ・家でダラダラ、夕方から映画観に行く?とか思いつき行動しか出来ない(数時…
急ぎです! 今 保育園の書類を書いているのですが 保険証番号と 乳児医療番号は どっちの数字を書けばいいですか?💦 上の番号ですか? 下の方の番号ですか?😓
通ってる産婦人科が埼玉で千葉から転院した場合 保険証ってどうなるんでしょ?? そのまま使えるんでしょうか?
埼玉で産婦人科通ってるのですが、転院した場合 保険証ってどうなるんでしょ?転院先では使えないですよね?
入籍がかなり遅れていて通ってる産婦人科から 転院した場合 転院先で何かしら 必要になると思うんですが、保険証が 埼玉の場合どうしたらいいんでしょう?😔 母子手帳はそのままでいいらしいのですが、 券を使うためには住民票移動が必要になると 思うんですよね… 入籍が遅れて…
産まれた子供の保険証について質問です! 私が社会保険、旦那が国民保険の場合はどちらの扶養にいれるのが普通なんでしょうか?
母の素行の悪さ。身内の誰かに打ち明けたいです。打ち明けるべきではないと思うのですが、どうにも気持ちがおさまりません。やはり打ち明けるべきではないのでしょうか? 以下、読むと気分が悪くなる方もいると思います。 きついコメントや、詳細をたずねる質問は、お控え願え…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…