女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
9ヶ月の息子がとにかく寝ない。辛いです。 21時に就寝し、その後は30分おきに起きてしまい、授乳は2時間に1回。寝返りなどの刺激ですぐに起きてしまいます。 1番辛いのは朝3時から7時まで起きていることです… 授乳しても抱っこしても、何しても寝ません。 泣くわけではなく、し…
聞いてください…。 最近、生後一ヶ月の息子が、夜型になってしまい 23時ごろから今まで全然寝ませんでした。 パパとなんとかして、寝かしつけようと、いろいろ試行錯誤してました。 ついさっき、授乳してミルク🍼あげようとして、泣いていたので、 私があげようしたら、 眠…
考えすぎなのかもですが、少しモヤモヤすることがあったので聞いてください🙄 よく行く支援センターでもうすぐ4歳と2歳の子を1人で連れて行ったら初めて会うスタッフの方がいて、色々話しかけて きたのですが(人と話すのが好きなので話しかけてくれるのはすごく嬉しいです)話し…
2歳になる娘が最近何かと怒って大泣きしています。 そして何かとママママママ!余裕がある時は優しく接することが出来るのですが、余裕がないと怒鳴ってしまいます💦 そしてそんな娘もパパがいると何かとパパに甘えていて、お腹が空いた時くらいしかこちらにやってこないのもモヤ…
年長のひとり息子が急に情緒不安定になりました。 普段はとにかく明るくて陽気な子です。 先日、息子が一人でお絵描きをしていて、失敗してはすぐに紙を破って捨てるので、とてもソフトな言い方で、もったいないよ、まだ書けるとこあるから消しゴムで消して描いてみたりしようね…
11ヶ月の息子について ママ、パパが言える、呼ぶとか 名前呼ぶとはーいとするとか 聞いたら 頷くとか するってたまひよルームとかで見るんですが、 11ヶ月はもうそのレベルなんでしょうか?? そういった意思疎通が皆無なんですが…大丈夫なんでしょうか…? こちらの言ってる…
小学1年生女子の話です。 お友達の意地悪がなんかもうほんとに陰湿で聞いててとても嫌になります。 娘は割とハッキリ物を言うタイプなのに、そんな子がこわいというボス的な子がいます。 一度そのボスと取り巻きに仲間はずれにされ、嫌なことを沢山言われたりされたせいでトラウ…
ママにべったりです。2歳7ヶ月の息子です。 私と旦那と出かけようとしているとき 「パパはおうちでまってる、ママとふたりでいく」 お風呂を旦那に入れてもらおうとしたとき 「ママと入る」 ご飯食べてる時もパパだとエプロンも嫌がり、食べさせられるのも拒否。「ママに〜!…
旦那にイラつきます。 ここ数日ずっとモヤモヤイライラです。 生理なのもありますがブチギレそうです。 おとといは遅くに帰って来て(子供寝かしつけの最中)子供目が覚めちゃう→全然寝ないのに寝かしつけに参加するわけでもなく友達と通話しながらゲーム(麻雀) 今日も遅く…
こどもが叫んで逃げました。 自閉症、知的障害疑いの子を育ててます。多分、1歳くらいの知能しかないと思います。 今日、一緒にお風呂入った時に動物(くまやうさぎ)のスポンジを「いただきまーす!」と言ったあとに「おいしー」と食べるフリしたら、驚いた様子で私の手から、…
来月から仕事復帰します☺️(行きたくないです笑) 私の仕事は夜勤のある仕事なので、その夜はパパに見てもらうのですが、何か気を付けることありますかね? 離乳食は食べさせたりできます。オムツ交換やお風呂入れもパパ1人で大丈夫です。 いつもは私が子供の横に寝ているので、今…
自宅保育ママさん ワンオペスタートの前日って落ち込みませんか? 夫が協力的且つ娘がパパが大好きで、居てくれると助かります そのせいかあー明日からワンオペだぁと思うと気持ちが沈みます笑
旦那と息子の関わり方について教えてください😵💫 旦那は元々モラハラ気質で自分は間違ってないと思っているタイプです。瞬間湯沸かし器のように怒るので、10年間ずっとそれをやめてと言ってきました。子供をつくる時も、そのままだと子供に嫌われるからちゃんと変わってくれるな…
子どもを悲しませてしまいました。 しばらく立ち直れません…😭 理由は元夫の再婚がバレてしまったことなんですが、 なんというか複雑です。 私の力じゃどーにもできない🥲 やっぱり元夫がどんなクズでもパパなんだなって 痛感させられました。 なく娘を見るたびに胸が痛くてきつい…
昨日の夜中と朝方まで、息子たんの面倒見てくれた‼️ そのお礼に午前中から、夕方までゆっくり寝かせてあげた🤗 その間私は午前中から夕方まで、出来なかった家事をしつつ、 3時間おきに起きる息子に、授乳と🤱寝かしつけをした。 夕方に起きて来たパパに「ありがとう」と一言お…
ホテルでの話です。 ホテルの部屋が土足のところがたまにあると思うのですが、みなさんその場合どうしてますか? うちは夫がお風呂から上がったら子どもらは裸足で歩かさないを徹底してるのですが、、、私からしたら可哀想😥と思うのですが、、、 みなさんどうしてるのか気になり…
2歳4ヶ月の娘です 夜抱っこでお外に歩かないと寝てくれません 最近下の子が産まれて パパが育休で上の子を夜散歩に連れ出してくれるからいいですが 後1ヶ月後には育休も終わりワンオペになります 下の子もいるので外散歩はできないし 何度かごろごろで寝れるようになろうねって言…
同じような質問を何度かしてしまっています 申し訳ありません💦 このこだわりは いわゆる自閉症児に見られるものでしょうか? ・ダイニングテーブルで、わたしと夫が普段と 逆に座っていると「パパ(ママ)こっち来て!」と 場所をかわるよう言ってくる ・保育園では、特…
上の子が下の子と同じ月齢の頃どんなだったかなぁ?って、動画をよくみるんだけど上の子この頃ママ、パパ、はーい🙋♀️とか色々言葉が出てて驚いた😂 一歳って喋れるんだ!笑 下の子は、まだまだ赤ちゃんでかわゆい🥹❤️すき
1歳7ヶ月になるのですが、発達に問題あるように見えますか?😩💦 ・発語あり(アンパン、あった、ポッポッポー、パパ、ママ、葉っぱ、イェイ、ダンダンゴーゴー、いないいないばあ、あっぷっぷなど)あとは大人の言葉を真似してます。 ・買い物ではベビーカーやカートで大人しくし…
発語について 発語ってどんな感じで始まりますか?? 喃語はよく話していて、なんとなく話しているようないないような、、?って感じなんですが、明確に今喋った!ってわかるもんなんでしょうか?? また、ばばばば、パパパパ、バブーばかりで【ま】の発音したことないんですが…
今日支援センターで遊んでいて息子とスタッフさんが離れたところでお絵描きしてました。 トラックの運転席に、パパ、ママ、自分、妹、もう1人の妹と言ってたらしくて、スタッフさんが「妹は〇〇ちゃんひとりじゃなかったっけ?」と聞いたらもう1人いると。 3人目妊活しててなかな…
小学校でインフルで学級閉鎖のクラスがほとんどになりました。 そして今日うちの子が熱が出て呼び出されました💦 多分インフルかもしれません、、 子供がインフルになった時隔離してましたか? コロナの時は部屋で一人で隔離してました。 インフルは飛び降りたり変な行動をす…
今日、1歳半検診で、積み木はできたんですが、指差しはできませんでした。 言葉もパパ、ママ、ばぁなど少しずつ出てはいるんですが、あまり気にしてもなぁと深く考えてはいませんでした。 上の子のときは、がんばって支援センターなど行くようにしていたんですが、下の子は行っ…
1歳10ヶ月 ・ママ ・パパ ・ばぁば ・〇〇(私の妹の名前) ・うま ・ハイ ・バイバイ ・どうぞ ・ブーブ ・ちっち(おしっこ) ・まんま くらいしか話さないです…だんだん不安になってきました。。 独り言だったり、何か宇宙語で話してたりします 遅すぎますか?😭同じくらいの方…
明日は長女の卒園式。 今週始めに長女が突然のインフルB… 卒園式はギリギリ出てもいいよと、ドクターからも 了承を得て、少しほっとしていた自分がいました。 しかし、親や妹たちが感染したら…と思い 長女を隔離し感染対策を徹底していたのですが 前日になった今日、私が発熱して…
一歳八ヶ月の娘について、皆さんの経験談や、客観的な意見を頂きたいです。 出来ること ↓ バイバイ・いただきます(言葉は無し)・ジャンして(座る)・ちょうだい(持ってるものを渡してくれる)・パパorママにどうぞしてきて・積み木詰める・ないないして(持ってたものをしまう)・手…
保育園の男性担任の言動が不快です。 うちの子は涙のスイッチが緩いのですぐ泣くんですが 今日お迎えに行ったら担任に 「今日お散歩の前に上着脱ぎたく無いってびーびーギャーギャー泣きやがってよ。すぐ泣くんじゃねぇ」と 顔は笑っていますが言い方… 普段から人柄に問題無かっ…
先日、お食い初めのときに、人見知りもせずずーっとニコニコの息子は可愛いね〜と、うちの両親から言われて抱っこされてたのに、お義母さんは、「まつ毛が長いのはパパだけど、一重のお目々はママだね〜」と(# ゚Д゚)💢 うちの母もブチギレてました😡 たしかに、長女と次女はまつ毛も…
朝4〜8時まで息子たんが寝なくて、 9時にやっと寝れたパパ😊子守ありがとう❣️ あれから全然起きない、2人😂💦 昼過ぎまで寝れてすごいなぁ💦お疲れ様🤗
「パパ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…