






【心拍について】 今日が5w5dで(胚盤胞移植のためズレはなし)診察だったのですが、GSが16.6mmで卵黄嚢はOKだったのですが、心拍がまだ見えなくて。 このくらいの時期で心拍が見えないのはまだ大丈夫な範囲でしょうか?
- 夫
- 妊娠5週目
- 5w5d
- 胚盤胞移植
- 卵黄嚢
- 🎀Emi🎀
- 3







夫が、俺はお前がいなくても何でもできるといつも言います。家事も育児も仕事もできると。 クリスマスから出産で入院するから、ベビーシッターとかご飯とか用意して入院しようと思ってたけど、何にも準備せずに入院することにしました。 大変さを思い知れ!
- 夫
- ベビーシッター
- 家事
- 育児
- 出産
- はじめてのママリ
- 1

こんにちは。膀胱炎について。 旦那が大便のおむつがえするとき何回言っても 後ろからまえにふくんですが 子どもが膀胱炎にならないかとても心配です💦 大丈夫でしょうか。
- 夫
- 旦那
- おむつ
- applepie⭐︎
- 3


生後41日、1週間〜2週間実家へ帰省しようか悩み中です。 夫の育休が今週で終わりです。夫が仕事が始まること、帰ってから育児をすること、特に夜泣き対応すること、しなくても泣き声で起きてしまい寝れないことに対して今から気分的に落ち込んでしまい精神的身体的に調子を崩し…
- 夫
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 育休
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1






産褥ショーツって陣痛バッグにいれましたか?入院バッグでしたか?💦 陣痛バッグは自分で持っていって、あとから夫に入院バッグ持ってきてもらう予定ですが…産褥ショーツはすぐに必要なんでしょうか?💦
- 夫
- 陣痛
- バッグ
- 産褥ショーツ
- はじめてのママリ🔰
- 3


