「母乳相談室」に関する質問 (2ページ目)










あと数日で4ヶ月になる子供を育てています。 完全ミルクよりの混合ですが、もともと胸が今jサイズで扁平乳首のため、補助具をつけて添い乳でないとあげることができません。 哺乳瓶拒否があったため、母乳相談室から母乳実感の哺乳瓶に変えたところ、子供の吸い方が下手になって…
- 母乳相談室
- 混合
- 体
- おっぱい
- 完全ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1








母乳相談室の乳首いつまで使いましたか? 産まれてすぐから使っていて今生後1ヶ月半です。 体重の増えが心配で一時的に辞めたことが2回あるのでずっと使い続けていたわけではないです。
- 母乳相談室
- 体重
- 乳首
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。乳首のサイズアップについて。 混合で育てていて、母乳を5~10分飲ませたあとにミルクを現在100mlを飲ませているのですが初めの方は吸い込みがいいのにだんだん眠くなってしまうのかペースが遅くなって時間的に1時間くらいはかかってしまって…
- 母乳相談室
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 乳首
- まいまいちゃん🔰
- 2










授乳で悩んだ方にお聞きしたいです。 出産前は、母乳を飲ませられるなら飲ませて、出ないなら頑張ってあげるまではしなくていいと思って、混合希望してました。でも、産後は母乳をあげたくなって、頻回授乳。それでも母乳は多い方ではなく混合のまま。生後2ヶ月おわりに乳腺炎、…
- 母乳相談室
- ミルク
- 保育園
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6