
4ヶ月の子供を育てており、混合育児をしています。哺乳瓶を変えたことで子供の吸い方が悪くなり、胸に不快感があります。電動搾乳器を中古で購入するのは無駄でしょうか。使用経験のある方の意見を求めています。
あと数日で4ヶ月になる子供を育てています。
完全ミルクよりの混合ですが、もともと胸が今jサイズで扁平乳首のため、補助具をつけて添い乳でないとあげることができません。
哺乳瓶拒否があったため、母乳相談室から母乳実感の哺乳瓶に変えたところ、子供の吸い方が下手になってきた気がします。
今でもおっぱいはあげていますが、胸の奥の方に溜まった感覚があり、何とも気持ちが悪いです。
今まで手絞りしていましたが、このタイミングで電動搾乳器を買うのは勿体無いと思いますか?
定価では無く中古での購入を考えています。
また胸が大きい方で電動搾乳機を使ってる方がいたら感想も知りたいです。
色んな方のご意見を募集しています。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

かん🔰
育児お疲れ様です!
保護器を使うと上手く刺激が行かないことがあるそうです💦
後、搾乳器を使うと空気圧で乳首が固くなり吸いずらいみたいですよ😢
私も短く吸いずらいみたいで、とても大変です😭
コメント