女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
わたしの住む地域では、お雛人形は、女親が買うものという風習があります。 それで、その風習通り、私の実家が雛人形を買うと言ってくれているのですが、義理の実家への報告は必要でしょうか。 住んでいる地域が違う、義実家は、かなり田舎なので、変わった風習がある無いかと心…
義理母に対しての愚痴です、、、 実両親が、娘に雛人形を買ってくれるとのことで もし嫁いだ先の家紋が分かれば入れられるから、 家紋きいてくれる?と言われたので 義理母に「●●家の家紋なんてわかりますか?もしわかれば雛人形に入れられるのですが」 と話したら、言い方が…
娘が生まれたので、お雛様を検討しています。 が、実母からは「旦那さんの、妹さんの人形か何かあるならいらないでしょ」と言われました。 ちなみに、息子の時も。アパートに住んでいるときは「家建てたら買ってあげるね」と言っていたのに「旦那さんの、何かあるならいらないん…
今日は母が娘の雛人形を買ってくれるとのことなので、母の働いてるお店に娘の雛人形を見に行った✨ 元々はちりめん細工の可愛いのにしようと思ってたけど、立ち雛の美しさに惹かれてそっちを買ってもらった😊 母もお店に並び出した時から一目惚れしてたらしい😆 名前の旗も買ってく…
娘の初節句に雛人形を買ってもらおうと色々雛人形を見ていたのですが、リカちゃんの雛人形がとてもかわいくて目にとまりました☆ でもけっこうなお値段なので悩みます。 実際にリカちゃんの雛人形を購入された方の感想や、検討した結果違う雛人形を購入した理由を教えていただきた…
雛人形についてです。 みなさんのおすすめの雛人形について教えていただきたいです。 主人が人形恐怖症らしく、怖くない人形を探しています。もう人間の顔が怖いらしくどれもこれも却下されています。 せっかくなのでしっかりした作りのものが欲しいのですが、人形じゃないやつだ…
みなさん、雛人形はいつ頃から出されていますか? 今からだと早いですかね😅
人形のはなふさのCMみて 娘が「はなくそ、はなくそ雛人形~って」 歌ってた😂😂😂爆笑
大阪にお住いの女の子ママさん、雛人形ってどちらで購入されますか??🎎またどれくらいの大きさのを購入されますか??☺️
雛人形について教えてください😊 娘が産まれたので雛人形の購入を考えているのですがどのタイプの物にしようか悩んでいます。 私が子供の頃に家にあったのはケース飾りで人形が5人くらいでオルゴールが付いたものだったので雛人形といえば それを思い浮かべます😊収納も出して、し…
雛人形は必要でしょうか? 私の父母は別居中で母は実家に帰っており 働いていません。 ママリを見て雛人形は私の親が買うことを知りました。 私は雛人形なくてもいいと思っているのですが 義父、義母に何か思われないか不安です😢 必要、不要、 義実家に買ってもらった、自分の…
いつもお世話になっています。 モヤモヤしたことがあったので投稿させてくださいm(_ _)m 娘は今年初節句を迎えるのですが、雛人形は私のお下がりで考えています。人形を引き継ぐのはあまり良いことではないのは承知ですが、私自身雛人形の顔が気に入っていること・7段の立派な雛…
熊本県から電話で問い合わせ出来ないんですが ここで雛人形の販売などあっているんです?✨ 20日に行こうかと思ってるんですが 行かれた方いますか? 福岡県八女市の人形会館です!
静岡県浜松市で初節句の食事をしたいと思っています。 初節句のお祝いをするにあたって 自分達は賃貸アパートだし実家も義実家も狭くて無理…とのことなので場所探しをしてます! 個室で、できれば雛人形を持参して飾りたいのですが、そうゆうことができる場所を教えてください。…
もう雛人形出した方いますか? 義母にもう出してと言われますが、 子供もつかまり立ちするし危ないのでまだ 出したくないのですが何度も聞かれます😱 あなたの家じゃないのに🤮
義理両親の事を相談させて頂きます。 義理両親は、私や私の両親の気持ちをあまり考えずぐいぐい積極的に行動される方々で自分達の考えや、スケジュール通りにいかないと、グチグチしつこく私に言ってきたりします。それでいて見栄っ張りです。 それに比べて、私の両親は自分で…
2月後半生まれの女の子のママに質問です! 私の娘は26日生まれなのですが、1歳のお誕生日と初節句のお祝いをどのタイミングでやろうか悩み中です・・・ お誕生日には一升餅を背負わせるイベントをやったりケーキを作ったりしたいし、初節句も雛人形を飾って、ひな祭りにちなん…
昨年の6月に長女が誕生し今年の3月に初節句を迎えます。 雛人形の問題でとても悩んでいます。 嫁側が雛人形を買うということを承知ですが、恥ずかしい話私の両親は買ってくれそうにありません。(もともと行事にうとい、経済的理由から) 夫の姉にも昨年長女が誕生し、義母が雛人…
娘が今年初節句を迎えます。 雛人形は私自身のでいいかーとのんびり思っていたのですが最近うちの両親から一人に1つだから、新しいの買ってあげるよと言われ、お願いすることにしました。 以前旦那の両親から、そう言えば雛人形どうするー?と聞かれたことがあり、その時は私自…
転勤族の方、雛人形どんなのを選びましたか⁇ 昨年が初節句だったんですが産後間もないので今年、雛人形を買ってもらいます‼︎ 知り合いのお店で購入するのですが、県外のためカタログで選んでいます。 お内裏様とお雛様2人の雛人形をと思っています。 保存箱の上に雛人形を乗せる…
初節句のお祝いの日にちについて🎎 11ヶ月の娘です。早生まれのため初節句を一年遅らせて今年お祝いするのですが、日にちに悩んでいます💦 3月3日当日は私がどうしても仕事の関係で夜まで不在にしてしまうため、前倒しで別日にお祝いしようと思っています。 はじめは、数日前倒…
おじいちゃんおばあちゃんが雛人形を買ってくれると言ってくれてるんですが、ケースに入ったやつと入ってないやつどちらがいいか悩んでます💦 私自身小さい頃、ケースに入ってないやつで自分で飾ったり楽しかった気がするんですけど、そのぶん壊れちゃったりもしました🤣 ケース…
みなさん雛人形はどこで買いましたか? 娘の初節句で両親が買ってくれるのですが、どこに見に行ったらいいのでしょうか? ちなみに東京都内に住んでおります。 アドバイスください!
初節句にむけての五月人形の事でお聞きします! 地域により色々あるかと思いますので 正解はないと思いますが、 私の母は男の子なら旦那側の家、 女の子なら嫁側がそれぞれ人形を買うというものだと思っていたそうです😗(私もそうだと思っていました) 姉は女の子を産んだので姉…
雛人形についてです。 結婚し実家を出られた方、ご自身の雛人形はどうなってますか? わたしの雛人形は、わたしが生まれてすぐに立派なものを揃えてもらったのですが、 きちんと何段も飾ったのは幼稚園の頃くらいまで、 次第に、お雛様とお内裏様のみになり、 中学の頃には全く…
雛人形について質問です! みなさん、ご自身の雛人形はどうされていますか? 娘に引き継ぐとかありますか? わたしは実家に置きっぱなしです。 7段?ぐらいの大きな雛人形なので大きすぎて持って行きたくありませんでした😅 ただ娘の初節句なので、雛人形を購入しようか、わたしの…
雛人形を私の実家に買ってもらったのですが、義実家にこんなの買ってもらいました😃と報告するのは変でしょうか😅 というのも、義実家に行く口実が欲しいのです😣 義父は車椅子で麻痺があり、義母は旦那の介護+自分も足腰が悪く病院でリハビリを受けています。 二人とも娘をすごく…
7段の雛人形を持っています。 去年は問題なく飾れたのですが、今年は、娘が伝い歩き&イタズラ大好き人間になっており、触るもしくは登ることも考えられます。 主人は全部飾る!と張り切っております。 どうしたら壊さずに飾れるか、お知恵をください🙇
長文失礼します。 1月7日、父が亡くなりました。70才でした。 3日に一緒に雛人形を買いに行き、4日に犬の散歩をしている父に道で会いました。明日は親戚が来るので実家に行くねと話して別れました。元気でした。 5日にインフルエンザの診断を受けたから来るな、と連絡が入りま…
12月に義姉に女の子が産まれました👶 その子の雛人形を義姉の友達に買ってもらう義両親💦 どう思いますか??
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…