女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私は間違ってますか? 学研教室に通っているんですが、振込は間に合わないから手渡し封筒の月謝にしてくれています。私の仕事の給料日の都合で。 ですが、通って四年目になるのですが、この支払い方に先生が、 いつもありがとうございます。 1月分のお月謝未納です。 前月末ま…
子供預けて扶養内でパートしてる方、シフトどんな感じですか??仕事ない日は子供保育園休ませていいんですかね?ほんとは預けたくないけど旦那の給料だけじゃ厳しくて😂
別れたいわけじゃないけど、金遣い荒いの辛いな。 おこづかい制で、出張の月もあるから毎月5万もあげてんのに、出張前に使い切るってどーゆーこと? プラスで1万あげて、ものの3日でなくなったやって。 ふざけとる。 こんなんならシングルで母子手当と自分の給料でやってった方が…
家族4人弁当お昼弁当ありで食費3万いけますか😣❓ 残業がなくなり給料少ないので節約しなきゃで切りつめなきゃいけないのですが😵‼︎
インフルエンザにかかって 欠勤した場合お給料はその分減りますか? その会社によると思うので "みなさんの場合"を教えてください
お金の収入支出の管理についてです! みなさんご自分と旦那さんどちらがされてますか? 旦那は自営業、わたしは専業主婦です。 旦那にはカード会社からの借金があり月々返済しているようです。 今までまとめて生活費という形ではもらってなくてわたしの手持ちがなくなったらもら…
北海道銀行使われてる方でわかる方教えて下さい。 旦那の給料が北海道銀行に入金されるのですが、 そこから天引きで毎月積み立て?貯金したいと思ってます。額は5000円など少額ですが。 この場合手続きとかってどんな風になりますか? 窓口行けばいいけど、しっかり話を聞く時…
産休育休中の年末調整について質問します。 9月予定日で7月末から産休に入りました。 予定日から6日超過で出産し、2019年9月(一歳)から職場復帰予定です。 ①会社から年末調整の書類を送ってもらい必要事項を記入して提出しました。いままでは1月分の給料で還付を受けてい…
皆さんの意見を聞きたいです。 旦那は現在転職活動をしていて、下記の選択肢に迫られています。 A社 給料がまあまあ、みなし残業あり、転勤はあまりない B社 大手企業、給料が良い、入社1〜2年後に転勤あり A社を選ぶと給料があまりよくないが、家族との時間が増えます。(今ま…
一番奥の歯茎に穴が空いてる。 しかも中に骨?歯?が見えてるんだよねー。 親知らずかなぁ。 お給料はいったら歯医者行かなきゃ。
お子さんいて、工場で働いてる方どんな感じですか? 私はずっと接客業しかしたことないんです。 保育園に預けて就職するさいに、工場で働いてみようか検討中です。 工場で働いてる方、 何時から何時ですか? お給料はいくらですか?ボーナスありますか? 休みやすいですか? 仕…
旦那の義実家ローンの事で頭を抱えています。 同じような経験された方いらっしゃいますか? 説明下手なので箇条書きさせていただきますね。 かなり長くなるのでお付き合い頂けたら幸いです。 ⚪︎結婚前付き合いたての頃、今から9年ほど前に旦那名義で35年ローンを組み、義実家を…
よく分からないので教えて下さい 育児休暇中は給料の6割りほどがもらえるとのことですが 産前産後休暇中は何も支払われないのでしょうか?
※ 長くなります。 旦那貯金0、私貯金50万 旦那収入18万、私育休手当30万 アパートなどのお金→10万(旦那) 生活費→10万(私) でも旦那の支払いが追いつかないせいで 私が毎月倍でお金出して毎月赤字です。 なんで家賃等の支払い以外の支払いが こんなに多いのか頭…
マイホームを建てます!! もう契約目前なので、今更建てないとはならないのですが、不安になってきました(´°ω°`) タイミングがなかなか難しかったです 順調に行けば8月ころ引き渡しですが、 現在2人目妊娠中で3月末予定日 育休期間は私の給料は半分に。。普段は正社員です 旦…
雇用保険について詳しい方いれば教えてほしいです。 私はパートで旦那の扶養内で働いており、来月出産なので今産休中です。引き続き育休もとるのですが、その間は給料が発生しない為雇用保険も支払っている事にならないですよね? その場合雇用保険の延長?の手続きなどハロワー…
今月の10日から旦那とずっと喧嘩して仲直りしてを繰り返しています 原因は私の束縛です、離婚したいとまで言われていますが 束縛なしの生活をしてしてみて様子を見るという感じになり、すぐ離婚はしなくてよくなりました 旦那の実家が自宅から車で20分ぐらいの場所にあるので 昨…
今年離婚する計画を旦那に内緒でずっと前からたてているのですが給料やらなんやら計算してやっていけると思いはするのですが今家賃光熱費は旦那が支払っているし私が母子家庭で育っているので子供に寂しい思いをさせるのでは?と思ってしまったりします。旦那は借金癖や滞納癖が…
パートなどしてる方、 職種 勤務時間 お給料 差し支えなければ教えてください☺️💓
貯金方法について。 共働き夫婦で、義母の持ち家マンションに同居中です。 旦那は日給月給なので、給料は安定しませんが17~25万くらいです。 私は社員で働いてますが、この時期は子供の体調不良等で欠勤になったりして12~17万くらいの収入です。 月平均2人で30万く…
扶養についてまったく分からず 教えていただけると助かります😓 育児休業が終わり仕事復帰して旦那の 扶養にはいるのとにしたんですが 年に130万以内で働けば大丈夫なんでしょうか? 会社の関係でイベントごとがあると 108000円?を超える月が何回かあると おもうんですけどそれで…
産休育休手当って総支給額から、計算されるんでしたっけ? また、対象期間は、産休入る前の1年間の給料ですか??
今後の生活について、相談させてください。 現在、義両親と同居なんですが、義母が精神病を持っていることもあり、一緒に住んでいるのが本当に辛いです。お金にシビアで、水道の使い方や電気やエアコンの使用量を細かく言われますし(家賃は毎月ちゃんと入れてます)、息子に何で…
主人はもちろん私も去年の4月から正社員で働いています。 主人のお金遣いが荒く結婚時の約束として私が全て管理していましたが、私が働きだしてからもお小遣い(3万)だけじゃ足りず結局前借りをしたり(やめて欲しいとは言ってます。もちろん私は月3万も自分にはかけられません。)…
私は2人目育休中で 1人目のときも2人目のときも、産休中に貰えた給料は働いてたよりも多かったです。 そして育休手当入るので、まあずっと働いてるようなもんです。 だけど私はそれ全部使わずに旦那の給料でできるだけ生活したいから、かなりカツカツにしてます。 そうすると余裕…
産休中の社会保険などの免除の事でわかる方教えてください😔💦 10月末までは国保(支払い済) 11月1日から社会保険に加入 12月23日から産休に入る 給料は7日に締めてその月の25日に支払われます。 今月の給料(12月8日〜1月7日分)では免除になると思っていたのですが、引かれてい…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…