女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
共働きのママさん、毎月お小遣いいくらですか? 現在時短で働いていますが旦那は出張があったり 仕事上いつも帰りが遅いので家事育児は全部私です もともと家計簿つけたりするのが好きでマメなので お金は旦那が管理しています。 給料日に全額渡して 月初にお小遣い、食費、 …
産休について質問です。 2月20日から産休に入りました。 少し早めにと有休を使い2月9日から休んでいました。 2月分の、給料明細が郵送で送られてきたのですが 社会保険が引かれていました・・。 産休月から免除ではないんでしょうか? 2月から免除されると思っていました😭 ちな…
コロナの影響で2時間仕事して退社…早めにご飯作っていこ😅今月の給料は、果たしていくらかな⁉️
家計管理について教えてください。 この度今まで家計簿などつけずにきてしまっていたのを見直したいです。 夫は個人事業主という形で美容師をしています。お給料は、その日働いた分をもって帰ってくるかたちです。なので会社員と違ってまとめてお給料が入ってそこからもろもろ引…
お金の管理は皆さんどうしていますか⁇ 旦那が浪費してばかりです。 私の家族状況 旦那:会社員 28歳、手取り22万 私:会社員 32歳 育休中、育休手当42万/2ヶ月に1回 1歳の子あり 4月から保育園 旦那がお金にだらしなくて、考え方も少し違うので 困っています。 ・旦那1人で…
4月下旬から復職します。 短時間勤務にしようと思っていますが、 何時間勤務にしようか決めかねています。。 短時間だと、 仕事にならないのでは? お給料もボーナスも減って生活が苦しくなるのでは? フルタイムorフルタイムに近い時間働くと、 気持ちと体力の余裕がなくなっ…
来月から保育園に預け、私も仕事復帰します。 同じ様な状況の方いっぱいいらっしゃると思いますが、ドキドキしますよね?😭 なんかそのドキドキとは別に、仕事のことを考えたり上司と連絡を取り合うと息苦しくなったり、気分が悪くなったりめまいがしたりします😰(悪阻とは別です…
旦那のお金遣いについて もう限界です、誰かアドバイスください。 お金は私管理で、2万のお小遣いを渡してます。 タバコ、美容院、交通費やお昼代など諸々は 完全に別で渡してます。 なのに、それでは足りず給料から少し抜いたり 口座から勝手に下ろしたり。 使い道は多分だいた…
新卒で 給料のことです! 友達から少な! とか シングルだったらマシなとこ行けば?といわれたり その他グチグチ言われてしまって その友達とは 連絡やめたのですか… これから 新卒で働くのに 18万くらいで 頑張ればその都度 給料が上がるらしいのですが 少ないんですかね?( ´・…
旦那のお金遣いについての愚痴です😥 少し長くなります。 現在私の実家で同居中です。 旦那は自分の親の仕事を一緒にやっていて 親から給料をもらってます! そして、最近こっそり携帯をのぞいたら 旦那の母親とのLINE見つけてみたら お小遣いを作るために、私に渡す前に 数万円…
2人目欲しい! いや、1人っこでもいい! と毎日コロコロ変わる私の心。(笑) でもお金さえ不自由なければ 欲しい!ってなるんやろな。 金銭面でどこかストップかかってるんやな。 妊婦健診も出産費用も¥0にしてくれたら 少子化もちょっとずつ改善されるんではなかろうか。。…
夫の手取りが25万前後です。 ほぼ夫の給料のみで生活していて私のパート代8万円は貯金しているのですがこれから戸建てを購入予定です。不安しかありません。 見直すところあれば教えてください! 家賃50000 光熱費15000(冬はプラス5000円) 通信費10000(Wi-Fi込み) 食費40000 日…
・これって毒親ですか? ・実母が毒親の方、絶縁していますか? 【私の実母の話しです。長文になります。】 自分の母となると洗脳されやすく、まだどこかで実母を信じたいという気持ちがあります。しかし、私も第一子を出産し、我が子に絶対こんな仕打ちはしないよな〜と思い、…
お恥ずかしい話、結婚して9年目。 一度も家計を預かったことがありません…。 かと言って主人が俺がやりたい!という訳でもありません。私がしないからしてるって感じでした。専業主婦なのにホントにダメダメです。 私は計算が苦手、保険関係の話も苦手。 正直言って自分の勉強不…
産休について詳しい方🤔 3/1から産休に入りました。 ただ実際は3/10からが産休に入れる日でして1〜10までは欠勤扱いで産休でした。 社保についてなのですが、いま給料明細をみたらしっかり3月分の社保が引かれていたのですが産休月は社保引かれないんだと思ってたんですが引かれる…
住宅ローン減税について教えてください! 2019年9月に家を購入し、ローンも同時に始まりました。 2020年2月の確定申告受付が始まってすぐに申告しました。 (主人は会社員で今までは全て会社がやってくれていました。所得税、住民税も、お給料から先に差し引かれています) よく…
いくらくらい貯金できたらいいでしょうか? 世帯年収750万くらいです。 夫26歳、年収500万ちょっと 私25歳、年収240万(正社員で転職したてでボーナス額がわからないのでボーナス無しの金額、事務なのであまり期待はできない) 今年2歳になる子供が1人。 ゆくゆくもう1人欲しい(…
不愉快な気分にさせてしまう可能性あります。 そー言った場合はスルーして下さい。 吐き出すところがないので吐かせて下さい。 なーんか、こんな事言ったらあれだけど 旦那が事故死とかしても 大して悲しくならなそうT_T 子供の面倒も大して見ないし 夫婦間は終わってるし 気分…
育休復帰についてです。 2月の初めから産休育休に入ったのですが、 保育園が4月入園になってしまった為、 2月から4月の半ばまで、お休みを貰いました。 その間、社会保険などのお金だけは 会社に支払ってほしいと言われていました。 1月上旬に会社へ出向き、話し合いの結果、 …
批判覚悟ですが、派遣途中で辞められると思いますか? もしくは皆さんだったら、どうしますか? 4月末まで派遣社員で、5月からの転職活動してました。 しかしいい案件がありハローワークに先程いきアポ取ってもらい土曜面接になりました。 社員だし自宅から徒歩5分ぐらいのとこ…
私は2人目妊活中ですが 人工授精、体外受精を勧められました。 失礼なことをお聞きしますが、 体外受精は何回ほど経験しましたか? また、高額と思いますが、 職業やお給料、生活スタイル(主婦、会社員など) を教えてください。 私は夫婦共に28歳、 共働き正社員世帯収入は5…
今21歳ですが、若いうちからマイホーム諦めてる方いますか? 旦那が28こ上で貯金全然なくて給料も高くありません。貯金もしていかなきゃだし学費とか今後のことも考えるとローンなんて組めません。。でもマイホームへの憧れはあります😢でも諦めなきゃです!どうやったらきっぱり…
限界です、愚痴らせて下さい。長文になります。 昨日久しぶりに夫と大喧嘩 元をただせば、夫が腰が痛くなり寝込み受診せず 自主欠勤が続き、調子が良くなっても私の言った小さな家事(ゴミまとめは私がしてるから時々ゴミを出しに行くこと、洗濯物で干しきれなかった分を干すこ…
コロナの影響でご主人のお仕事がなくなり、今月のお給料ゼロが確定しました! 現在、主人は自営業、私は育休中です。 コロナの影響で今月のお給料ゼロが確定しました! 貯金と私の手当てでどうにか乗り切れるかな?とおもっていますが、一体いつまで続くのか不安しかない。。。 …
親の土地に家を建てたらパート先まで車で片道1時間と少しの距離になってしまいます😥 フルタイムですが別段給料良いわけでもなく人間関係が良いくらいです。 正直通う自信がない、、😱 車でこのくらいの距離の方いますか? 続けていけそうですか? (バスや電車ではなく車の方で😭)
怒り、悲しみ、悔しさで毎日寝ることができません。 どうしたら寝れるようになるでしょうか? 当方、授かり婚をし、子どもが生まれてから3ヶ月弱です。 妊娠期間中の生活費も、仕事を辞めた私の貯金から出していました。夫の給料からは赤ちゃんの為と出産費用の貯金がしたかっ…
産休育休中の不動産収入の確定申告について質問です。詳しい方いたら教えてください! 2019年分の青色申告をしようと思っています。今までは不動産収入は副収入で、会社員として正社員で働いていましたので、職場でのお給料を確定申告で行い、自分で不動産分を確定申告していま…
2人目についてです。真剣に考えてます。ご意見いただきたいです🙏 ⚠️長文です。 いつもお世話になってます! まだまだ手のかかる月齢なのですが、4〜6年後を目安に2人目を考えています。 その一方で、旦那のお給料だけでギリギリのら生活していて私が働くのが必須なのと、親のサポ…
いつも同じような相談にのっていただきありがとうございます! 明日面接が決まりました。 今の職場の退職理由を絶対にきかれると思うのですが… その理由が ・タイムカードが15分ごとで、出勤時は14分前に切ってトイレ掃除、外掃除、床掃除をすること ・退勤時は時間になってか…
保育園に預けながらの仕事で迷っています。 私はただ今求職中です。正社員にするかパートにするかで迷っています。みなさんならどちらにしますか? 正社員フルタイムの求人で 家から40分、勤務時間8:30~17:30 がありました。面接を受けて結果待ちです。 子供の急な体調不良で帰…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…