
旦那さんっていります?現在旦那さんの存在意義が見つかりません。家事も…
旦那さんっていります?
現在旦那さんの存在意義が見つかりません。
家事も一切しない、育児もしない、給料も少ない
こいつなんのためにいて、なんで一緒に住んでるんだ?
と毎日毎日思ってしまいます。
家事は百歩譲ってしなくても何も思いません
でも育児をしないのは本当に腹が立ちます。
お前の血も入ってるだろ!と思ってしまいます
娘が生まれて4ヶ月、オムツ替えは2.3回、
抱っこも月に一回するかしないか、泣いても無視
父親になる気あったのか?出産前に話してたのと
全然違うけど!とずーっとモヤモヤモヤモヤ
給料は少ない、車/単車のローンでさらに持っていかれて
わたしの結婚前の貯金を毎月少しずつ切り崩しています
わたしがあなたより稼いでくるから
今の状況を代わってくれと頼んだこともあります。
こいつさえいなかったら、ご飯も洗濯も自分の分だけで済むし
やっと寝かしつけたとこで騒音出されて起こされることもない、
期待してイライラすることもないのにと疲れてしまいました。
わたしは母子家庭で父親を感じずに育ちましたが
金銭面以外では特に苦労した覚えもありません。
だからか余計旦那は必要か?
こんなに子どもと接さない父親なんか子供に必要か?
と考えてしまいます。
いま結婚してよかったか?どこがよかったかと聞かれれば
搾りに搾り出して、虫を殺してくれるところくらいです。
皆さんの旦那さんはどうですか?
- ma(5歳2ヶ月)
コメント

りか
わたしの周りは稼ぎは人それぞれですが、男女あんまり関係ない人が多くて、料理も毎日当たり前、子供の世話も完全に半々当たり前、という感じなので、そうなるとフラットに体力ある男性が向いてる子育て(体育系)や得意な教科(我が家だと理数)を分担できるのがいいなー、と感じています。
ただ、おっしゃるとおり、家事育児しなくてお給料少なくて、、ということだと存在意義見つからないですね😭

その
我が家では給料は私の方が多いですし、主人は家事も苦手ですが、娘が大好きです(笑)
私は主人がいてくれないと困りますし、悲しいです。
-
ma
素敵です!お子さんが好いているのはとてもいいパパってゆうことですよ🥺旦那さんはメンタル面で支えられますよね!
- 5月14日

あたん
なんで泣いても無視、抱っこもしないのですか?
ありえないですね。
いつも1人で全部されてるんですね😭
お疲れ様です😭
無理しないでください。
うちは深夜帰宅なので1日ワンオペなんですが
慣れてくるといない方が楽だなって思います。
いると期待していますし。
けど、休みの日はちゃんと構ってくれるので
何も思いませんが
何もしない人と一緒にいると苦痛ですよね💦
-
ma
スマホ命!といった感じでしょうか😂結婚前出産前よりスマホ、PS4などゲームする時間が増えてますね。
あたんさんもワンオペなんですね、、大変だと思いますがお互いのんびり頑張りましょう🥺休みの日に相手してくれてるとちゃんとパパをパパと認識しそうですね!- 5月14日

退会ユーザー
うちは家事、育児わりとなんでもやってくれます。さすがに次の日めちゃくちゃ重要な会議とかの日は寝かしつけ、パスしてもいい?と言ってきたりしますが😅
お給料も私の方がいいですが、別になんとも思いませんでした😳
でも育児って一人でやるもんじゃないです💦やってみてわかりました。
-
ma
素敵な旦那様😭それが育児というもんですよね!助け助けられ、だと思うんです。
夜泣きで寝てないと言ってるのに目の前で堂々と昼寝するような旦那にあいさんの旦那様の爪の垢を煎じて飲ませたいです😭- 5月14日

♡miffy♡
絶賛ムカつき中です✋いりません✋
-
ma
しょこさん生後1ヶ月なんて全然眠れてないですよね😭大丈夫ですか。どうにかお子さんと同じように睡眠を取るようにしてくださいね😭
子どもを見て癒されてなんとかお互いのんびり頑張りましょう!- 5月14日
-
♡miffy♡
ありがとうございます😭❣️
今日はいろいろムカつきすぎて、LINEで怒り長文送りました(笑)
しまいには、うるさい喋るなって言い放ちました(笑)(笑)
ミルクあげてる横でいびきかいて寝られると1番殺意が芽生えます(爆)- 5月14日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も一歳頃まではほぼ育児しませんでした。
本当お金の為に!って感じでした😅
一歳頃から子供も色々出来る様になって可愛いらしく、積極的にする様にはなりましたがそれでもお願いしないと遊ぶだけです😅
とりあえず私が働くまではこのままで良いかなと。私も家にいる方が良いので我慢します😂
-
ma
やはりわたしの旦那はその頃まで長ーい目で見る方がいいのかもしれないですね😭
お子さん2人になるともっと大変だと思うのでじゃんじゃんお願いして旦那様に見てもらってください😭- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
一歳までは逆に旦那の事は当てにしてなかったので特にイライラしませんでした😂
うち女の子しかいませんが女の子って可愛い!と毎晩言ってるのでそのうちこうなりますよ🤣
上の子の事は多少出来るようになったかな?と思うのと可愛くて仕方ない様なので少しづつ任せる予定です😂
お気遣いありがとうございます😂💦- 5月14日

やこ
コロナで自宅待機になってからは家事を少しはやるようになりましたが、その前は帰宅が遅かったのでずっとワンオペでした。
正直今の方が気分的にはしんどいです。笑
ちょっと手伝ってもらっただけでイライラし始める人が1日中家に居るのしんどーい!
-
ma
そう!そうなんです!イライラされるの本当に疲れますよね😂なんでこっちが気を遣わないといけないの?とも思ってきます!
慣れるとワンオペが楽になるんですね!がんばります!- 5月14日
-
やこ
お前のぶんの家事増えてんだから、つべこべ言わずやれよと思います。笑
旦那がいないと色々後回しに出来るし、自分なりのリズムが出来てきますよ😊- 5月15日

はじめてのママリ🔰
給料は多くない上に
バツイチ子持ちで
養育費はらって、もうカツカツです。
でも家事育児私よりしてくれますし
なにより私にすごく優しいです。
毎日好きとか可愛いとか
言ってくれる旦那がいないと
家事育児どうこうじゃなくて
寂しいです。
-
ma
とても素敵な旦那様☺️そういった言葉をくれるだけでも元気が出てこの人のために頑張ろう!って思えてきますよね!
わたしの旦那もどこかで頭打ってそう変わってくれることを期待します🥺- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
でも昨日夜泣きしてる
娘に
うっさいなー。
って言ってそっぽ向いてる
旦那を見た時は
パパとしてどうなの?とは
おもいました😓
うちの旦那そーいえば
頭打ってました!(笑)
自分でおもいっきり壁に
ぶつけてました!
その頃は短気やし
意味不明やったけど
何回か頭ぶつけてたら
なおりました!(笑)- 5月15日

yu-903
旦那に直接、
あなたと結婚生活してる意味が分からないんだよね。
離婚なり別居したしても私1人で子供育てられるし、生活もやっていける。
私は母子家庭で、育ってるから別に父親がいなくて困ることないって知ってるし大丈夫よ。
いつ別れてもいいよ?
いつ別れる?
ってガチトーンの真顔で言ったらビビってやるようになりました。

退会ユーザー
コメント読んでいると家事育児やってくださる旦那さんが多くて羨ましいです。
我が家も家事育児ほぼしません。私がイライラを通り越して無になっているとちょこっと洗い物をするだけです。(フライパンなどはそのまま)
育児も全く。子供が遊ぼうと近寄ってもお父さん疲れてるからー(スマホいじり)で遊びもしません。
給料も別に良くないです。一般レベル。
何度も話し合いましたが全く変わらないので離婚の準備を進めてます。
家事育児しないそんな名ばかりの父親は不要なので私から切り捨てます。
優しいとか好きとかそうゆうのじゃカバーしきれないくらいの毎日のワンオペ生活もう限界です。
ma
分担って大事ですよね!本当にわたしもりかさんが仰ってるのが育児というものだと思っていました😂首が座ったら、ハイハイするようになったら、喋るようになったらと期待するのも嫌になります😂