



療育について。個別か集団か、みなさんの決め手はなんでしたか?💡ちなみに、保育園や幼稚園併用で通われてる方でお聞きしたいのですが、保育園や幼稚園通っていれば集団ではなくても、いいのでしょうか? 主な困りごと 3歳なります。言葉の遅れ、こだわり、多動傾向、指示が聞…
- 3歳
- 保育園
- 幼稚園
- 療育
- 多動
- みーちゃん二児の女の子ママ🌸
- 4






札幌市の保育料について質問です。 年収640万以上の場合。 7歳(小学生)、3歳、1歳だと、1歳の子は第二子扱いで、お金かかりますか? 第三子扱いで、無料でしょうか?
- 3歳
- 無料
- 保育料
- お金
- 1歳
- はじめてのママリ
- 4

食費消耗品日用品ガソリンで 12-14万は使いすぎですか😭? 8.4.3歳ですがまだみんなオムツ使ってます。 めっちゃ考えてるのに 全然節約できてなくてもう疲れました😭
- 3歳
- オムツ
- 節約
- 食費
- はじめてのママリ🔰
- 3





活発な女の子を育てているママさんいますか? 疲れませんか?😰 3歳娘が活発です。とにかくテンションが上がると抑えきれずどこ行っても元気だね活発だねと言われます。 多動を疑って相談したこともあるくらい活発なのですが保育園ではちゃんとしていたり、スーパーや小児科など…
- 3歳
- おもちゃ
- 保育園
- 室内遊び
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 3




3歳の娘がいるシングルマザーです。 子供が○○歳になるまでに いくら貯めといたほうがあれば教えていただきたいです! 内容は学費だの、なんでもいいのですが いつまでにいくら。と大体を把握しておきたくて🙌🏻
- 3歳
- シングルマザー
- 学費
- 体
- りーちゃんママ
- 2






