女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
主人の仕事の都合で、車で3時間ほどの所に転勤することになりました。 娘がいま5ヶ月なので、環境が変わったことで不安になったりしないか心配です(>_<) 子供が小さい時に、引っ越しして夜泣きするようになったなど、変化があった方いますか? また、なにかしておいた方がいいこ…
旦那の転勤で愛知県豊川市に行く事になりました‼︎ 住まわれてる方いらっしゃいますか? どんな所ですか?
ないのものねだりなのはわかってるんですけどねー… 最近旦那の嫌なところばかり目についてしまい…旦那と付き合う前に両想い(でも付き合わなかった)人を思い出すようになってしまいました…(´・_・`) その彼は、元彼の親友でした。 元彼とその親友は大学の友達で、社会人になって…
旦那に育児を手伝ってもらうにはどうすればいいでしょうか。 娘は1歳で歩けるようになりました!旦那は平日、朝早くに出て夜遅くに帰ってくるので子どもと遊ぶ時間がありません。ですので平日は私がずっと面倒を見ています!転勤族なので近くに家族友人はいません。 土日は休みな…
転勤族の嫁で今は地元から離れて車で片道3時間かけて高速で帰る距離なのに… 地元結婚の子は簡単に頻繁に帰って来なよ!とか言わないでくれるかなー? 確かに電車なら2時間だけどさ、交通費バカになりませんよ? 毎月のように実家帰ってたらどんだけお金かかると思ってるの(>_<…
お家を購入されている方、どのようにすれば1番賢購入できるのか悩んでいるのでぜひアドバイスをください。 今現在は会社が借りてくれている賃貸の新築一軒家に家族3人で住んでいます。家賃は給料天引きで5000円ほどです。 今の家には子供が10歳になる位まで今の金額で住むことが…
2人目妊娠12wです。 1人目長男のときはなかった悪阻に毎日イライラしてしまいます…。 上の子は1歳5ヶ月で色んなことを自分でやりたがるお年頃になってきました。出来ないながらに一生懸命頑張る姿は可愛いはずなのに、汚さないで!やめて!どうして!?と叫びたくなるのを必…
カテがあっているか分かりませんが相談させてください。明日から15wに入ります。授かり婚の為来月に籍を入れます。なので今はまだお互いの実家で別々に住んでます。 そして、家を買うことになりました。共働きしている今しか二人の名前でローンを通すことができず、この機会を逃…
妊活中の主婦はうちの近所だと中々お仕事決まらないなぁ… まぁ、確かにすぐ辞められたら面倒だもんね(◞‸◟;) 扶養内で週2,3の数時間はやっぱり条件キツイよねぇ(;ↀ⌓ↀ) しかも転勤族だし。んー、どうしよう。
すみません(>_<)長文です。 誰にも言えないのでここで言わせてください。 自宅に帰る日が近づいてきました。 1日でも早く旦那に会いたい 早く3人で暮らしたい 旦那はとても優しくて、尊敬できて、私にはもったいないくらい素敵な人。 本当にこの人と結婚してよかったと思う。 本…
いつもお世話になっております☆ つわりについて質問させて下さい(^_^) 今6w4dで、気持ち悪い感じが一日中続きます(´・ω・`) 吐いてはいないのですが、料理中がとくに おぇっとなり、辛いです(´-`*) まだまだこれから悪阻の本番。。 転勤族で島に住んでいるため、実家や主人の実家…
旦那のセンター売り上げ1位ーー‼️4ヶ月連続♡ 頑張ったなー(*˘︶˘*).。.:*♡君は本当に転勤してきて地域性にお互い悩んで…(._.) でも何処に行っても君は売り上げ上げる❗️一緒に働いてた時は楽しかったねーー(^^) 歯ぎしりさえ無ければ100点なんだけど…
妊娠7ヶ月、今日は爆発して子供と旦那を送り出してから一人で大泣きしました。ただの愚痴ですが、聞いてもらいたくて(>_<)スミマセン。旦那の転勤で見知らぬ田舎土地に来て一年。全く馴染めません。子供の幼稚園はバス通園。田舎なので乗る子はうちの子だけ(笑)行事で参加しても…
今2LDKに住んでいて11月に第二子が産まれる予定です。 そこで大きな部屋に引っ越しもしくは家を購入したいのですが、旦那が転勤が多いため自宅購入はとても悩みます(ーー;) かといって2LDK以上だとお金も高くなるし、、、 同じような方いらっしゃいましたら宜しくお願いしま…
今お店に来ています!(>_<) ハイローベッド&チェアの購入を考えているのですがアドバイスお願いします ○使い心地はどうでしたか ○いつごろまで使っていたか ○買ってよかったか 転勤族で旦那も帰りが遅いので食事、お風呂など1人で育児します! また実家も8時間以上と遠いので回…
カテゴリ違ってたらすみません(>_<) 変な質問なのですが転勤族の方に質問なのです! 子供の写真を入れるアルバムはポケット仕様のですか?それとも貼るタイプののですか? 貼るタイプのほうが写真が痛まないと聞いたのですが、重くて分厚いので転勤ばかりだと邪魔になりそうで…
妊娠を機に退職して旦那の転勤で地方から都内のほうに引っ越してきました。田舎に住んでいたので生活は車社会でしたが、都会に出て妊婦で自転車もこげないので歩き生活をしていて、スーパーに買い物に行ったりするのにも体力が追いつかずすぐに疲れてしまいます(^^;; でも家にい…
カテ違いだったらすみません。。今月末に挙式を控えています。リゾ婚なので、避妊を今まではしていました。終われば晴れて妊活スタートしよう!と、話合ってました。挙式兼新婚旅行のつもりだったのですが、両家の両親が一緒に行動したがり、わたしもはるばる足を運んでくれる家…
参考にさせて下さい! 転勤族の旦那について行ってます。 次の行き先が、義実家の隣の県に引っ越しが決まったのですが、義理両親は近くに来たから安心するなど言われました。 まだ移転先に行ってないので、引っ越し先から義実家までどれくらいの距離かわからないのですが、多分…
みなさんなら どうするか聞かせてください(>_<) 土曜日に 車で1時間半くらいの所にある 旦那の友人の家で、 旦那の以前の職場で仲良しだった メンバーで集まるそうです。 (旦那は去年転勤になりました) そこに上司も来るそうなのですが、 その人がどうしても、 旦那、私、息…
こんばんは☆ 実家へ里帰り出産してもうすぐ半年になります。そもそもこんだけ長く実家にいてるのは去年旦那の転勤で札幌になり、季節が冬だったので暖かくなるまでいるのと、予防接種が最初多いのでBCGが終わったら帰るといぅことになってました。 そして今月に帰る日時を決めた…
生後3週間の新米ママです。 今里帰り中で、来月には自宅に帰るんですが、主人の仕事の都合で私の里帰り中に転勤に伴い引越しになってしまい、帰るのは里帰り前に住んでいたところではなく、全く土地勘のないところへ帰ることになってしまいました… 初めての育児に加えて全く知ら…
妊娠15週に入りました(´-`).。oO(♡) 今月は、旦那の転勤で大阪へ お引越しです。 いままでは、家具家電付きの アパートに住んでいたのですが、 子供も生まれるので 今より広い家を選択しました。 ですが、そのアパートは 家具家電が付いていません。 エアコンだけは、ついて…
職場の女性からのいじめが辛いです。 妊娠してから特に、無視やネット上での 嫌がらせがらひどく辛いです。 うつっぽくなっていますが、薬も飲めないし 旦那さんは転勤のため、離れて暮らしています。産休まであと少しですがあと少しどうやって乗り切ろうか悩んでいます。
☆アパートの壁の薄さについて☆ 皆様の住んでいるマンションやアパートは隣近所の生活音聞こえますか? 今住んでる社宅(自分で好きな部屋契約)が東建なのですが、とにかく壁の薄さが気になるんです(>_<) 隣の住人の会話は全て丸聞こえ… 上の階の人のお風呂の水の音が聞こえ、雨…
もやもやしているので書きます。 娘を保育園に預けて仕事をしています。 妊娠前から働いていて、 育休後から復帰しています。 最近突然高熱を出して数日休み、 すぐまた扁桃腺の熱が出てしまい、また数日休み。。。。 今日熱が下がって出勤出来たのですが、 パートのお婆さん…
友人の事なのですが、質問させてください‼︎ 長くなります(≡ε≡;) 友人A子は彼氏さんと付き合って1年半?ぐらいです。今年1月から彼氏さんが転勤で遠距離になっています。かなりラブラブだと思います彼氏さんもモテる人ですが真面目な人、羨ましいぐらいです(๑′ᴗ‵๑)秋ごろに結婚…
買い物行ってレジ並んでたら、息子が近くのおばあさん達に「ばぁちゃーん♡」って話しかけるけん、3人のおばあさん達に囲まれてハーレムを作ってた(´ω`;)笑 旦那の転勤についてきて周りに知り合いもいないから、こんな風にかわいがってくれたり、話しかけてもらえるとうれしい…
2人目を妊娠中(4ヶ月)の主婦です。 上の子は1歳4ヶ月です。最近自我が強くなり、赤ちゃん返り?なのか私の姿が見えないと泣くようになりました・・・遊びに連れていっても気に入らないことをされるとすぐお友達を叩いてしまったりします(;_;) 夜泣きはもともとする子なんです…
「転勤」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…