![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![たこすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこすけ
こんにちは❤️
うちは、産まれた時〜2ヶ月位までのは、貼るタイプにまとめました!
その後は、旅行などよく行くのでポケットタイプに入れてます😄ディズニーで200枚入るポケットタイプ使用してます❗️
![もこたろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこたろー
うちはまだ4ヶ月までの分しか現像していないのですが…
貼るタイプです☆いろんな付箋を使ってコメント書いて一緒に入れてます(^-^)でもこの作業ずっと続くかなー(笑)
転勤の時は重いでしょうね~(*ToT)
自分達の結婚式のスナップ写真も同じアルバムで作ったからこの先何冊になるんだろう~(°Д°)
でもデジタル的なのは苦手なので
アルバム場所とりますがこれからもコツコツ現像しようと思ってます(^-^)
![緑茶🍵GreenSmoothy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緑茶🍵GreenSmoothy
元カメラ屋です。
今はフォトブックが安くコンパクトに作れるので、人気が出てきています。下手すると写真を枚数プリントするより安くつきます。
耐久年数も長く、おじいちゃんおばあちゃんの分まで作る事もできます。
ただ作る時の手間がかかります。
アルバムはポケットタイプがオシャレなのが多くて簡単なのでよく売れてますが、子供さんが小さいと冊数がすごい事になるかもしれません。
貼るタイプはおっしゃるように100年保管タイプなどもあるし曲がらないので安心です。台紙が増やせ、マステやフレークシールでデコれます。
やはり重いので、今はなかなか売れてません。押し入れにしまったままなかなか見ないという方もいました。
ちなみに私は、保管は貼るタイプのを実家に置き、抜粋したものをフォトブックにして自宅のリビングに置く予定です。
コメント