女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
急ぎです😭 保育園のお昼寝布団のお名前どこに書いたらわかりやすいですか? 布に油性ペンで書いて縫い付けようと思ってます。 というか、シーツカバー?買ってないんですが、みなさんシーツカバーしてる方の方が多いんでしょうか??💦
姓名判断について こんな時間になんとなく息子の姓名判断をしてしまいました。 つける時にもゼクシィbaby?のサイトで見てそこまで悪くないね!と旦那と話し合いながらつけた名前です。 いくつか別のサイトで見てみたら【短命】【病気】などのワードが並んでおり、とても不安に…
コープ共済の共済金請求について。 ネットで出来ると言われて試してるのですがワケわからなくて詰んでます🥲 私自身が契約者でたすけあいとアイプラスそれぞれ加入してます。追加で加入者として娘がジュニアコースも加入してます。 出産時に前期破水や会陰切開、破水による入院…
名前についてご意見をいただきたいです! やまだ まな のように苗字と名前に同じひらがなが入るのは気になりますか?
私パート保育士なんですが、4月からとあるクラスの持ち上がり補助になり、新担任に「あの先生(現担任)引き継ぎしないから先生が聞かないと絶対教えてくれないよ(現担任大分性格に難アリ)」って言ったら「いやです!あの先生(みんな名前で呼びたくないぐらい嫌われてる)とは話したくも…
子供の名前がなかなか決まらず… いま、候補に上がってるのが、 莉希りの 莉桜、莉咲りさ 莉奈、莉菜りな 莉茉りま みなさんどうですか? あとは、最終判断はどうやってますか?
あいさという名前を名付けたいなと考えているのですがキラキラネームではないですよね?😭
友人からお下がりでもらった服がたくさんあり、保育園用にもしたいので名前を書かないといけないのですが、既に名前が書いてある場合みなさんどうしていますか? 自分の家の上の子とかだったらマジックで消せばいいのですが、なんか縁起悪いかなとかもしくれた友人が見たら名前…
【知的について】 2歳0ヶ月の娘がいます。元々小さめで産まれて筋緊張低下を診断されました。先生には「発達は全体的にゆっくり」と言われたものの心配です…。 ・首座り7ヶ月 ・お座り1歳ぐらい ・ずり這い8ヶ月 ・つかまり立ち1歳10ヶ月 ・つかまり歩き、ハイハイ2歳なる前 ◯言…
保育園準備をしているのですが、 靴下の名前付けって両足ですか? そして名前つける場所は内側の方がいいですか? (クルッとまとめた時に名前が見える位置) どなたかわかる方教えていただきたいです🥲👏🏻
小学校の手提げ袋ってどこに名前書いてますか🥺? 幼稚園はバス通園で親が常に付きっきりなので気になりませんでしたが1人で登下校するのに見えるところに名前を書くのに抵抗があります💦
自閉症と診断された方への質問です。 ・1歳5ヶ月頃、指示は全く通りませんでしたか? (〇〇の本持ってきて!など) ・目は合いませんでしたか? ・人に興味はありましたか? ・一緒に遊んだりしなかったですか? ・名前を呼んで振り向かなかったですか?
かりんちゃんって名前どう思いますか? いとこの子どもがりんかなのですが、かりんって付けたら紛らわしいですか?
保育園に持ってく物品について 園のお便りに物品を持ってくるよう書いてありました。 ゴミ袋 大3枚 雑巾 3枚 非常食 1つ(必ず記名する) ↑この場合、ゴミ袋と雑巾は名前書かない方がいいんですかね? それとも園に持って行くものは例外なく名前書いちゃっていいんですかね…
【自閉症について】 1歳2ヶ月になる娘がいます🎀 可愛くてたまらない娘なんですがたまに自閉症などの発達障害じゃないかと不安になることがあります、、 ネットなどで調べると発達障害、自閉症とすぐ出てしまうので検索魔になってしまってます、、、🥲 成長発達で少し気になるのが…
赤ちゃんの名前について 「陽」から始まる名前の子供はどのくらいいますか? 保育園、幼稚園などの同級生でどのくらいいますか? 「陽」で「ひ」から始まる名前をつけようかと考えておりますが、やっぱり多いのでしょうか… どのくらい多いのか教えていただきたいです😓
シングルで母子手当を受給しています。 今住んでる家は元々いとこの実家で、 色々訳あって私と子供2人でずっと住んでいたのですが、 いとこも離婚しシングルになったため いとこと同居することになりました。 私もいとこも母子手当を受給しています。 いとこは、扶養義務者に当…
旦那に名前をそろそろ真剣に考えよう?って話をしたら 碧葦(あおと)がいいんじゃない?俺真剣に考えたんだけど って言われて自分はえ、、、なんだこの漢字ってなって色々調べて代打案を碧絃(あいと)って言うのはどうかな?と伝えたら、いいと思うよ!って言われたのですがモヤモ…
4月から3年生になる発達障害あり普通級の男の子います。 一人称が自分の名前で強制的にでも直したほうがいいのか悩んでいます。 例えば太郎だとしたら、愛称のタロで、「タロはさー、」みたいな感じです。 女の子ならまだしも男の子だと馬鹿にされないか心配です。 2年生までは…
またCOOPから声かけられました 今度は電話番号・名前・住所と聞かれたんですけど
悩み。小学1年生の娘がいます。24色の真新しいディズニーの色鉛筆のセットを引き出しに入れていたら無くしてしまいました。私は他の子が盗ったんじゃないかとうたがっています。名前を書いていなかった私達にも責任はあると思うのですが。現在は10本セットの安く購入したものを…
よくある名前のお子さんいらっしゃいますか? 名前かぶりとか特に気になりませんか? うちの娘は数年前から今もランキング上位にあるような、よくある名前です💝 (名前で個性出さなくてもいいと思ったし、名前かぶりも承知でつけました✨) 2歳児クラスまでは同じ名前の子はおら…
アポ無しで家に来る保険屋さんにイライラするんですけど、肝心の保険の話はしないくせにアンケートやら取って、いったい何目的ですか?笑 しかも住所や名前や家族の情報かけって言われて、子供が昼寝の時間にこられてイライラしてるし完全に起きる前に早く帰ってほしいから時間…
1歳の誕生日プレゼントについて 義兄のお子さんに誕生日プレゼントを送りたいのですが、第3子なのでおもちゃなどはたくさんあります。 THERMOSの名前を入れられる水筒をプレゼントしようと思ったのですが、お下がりなどあるなら迷惑でしょうか?
算数の足し算引き算のカード、算数ブロック、九九カードって、3年生以上で使うことありました? 4月から3年生になります。 足し算引き算カードはこの1年家に置きっぱなしだった。 算数ブロック、お道具箱に入れてずっと学校に置いといたけど、 「コレ2年生で使った?」と聞いた…
塾の資料請求…個人情報多すぎて躊躇してます。 HPみても月謝だけは書いてない。 金額知りたいだけなのに、資料請求しないとわからないのめんど。 で、資料請求しようとしたら必須項目が多すぎ… 名前(親子)、住所、電話番号、子供の生年月日と学校名、今やってる習い事、志望校、…
来月(4月)に年長になる娘 保育園で10:00~11:00まで 週1でスイミングがあるみたいで 参加する・参加しない の書類が連絡帳にはいっており 娘に聞いたら「行かない」と言われました! なので参加しない!にして提出しました! ですがほとんどの子が行っており先生から 𓏸𓏸ちゃん(娘の…
これってクレーマーになりますか…? 皆さんならそのままにしますか…? 先程長男の体操着をすぐ近くの商店?に買いに行ったのですが、体操着に名入れが出来るとのことでやってもらいました。 注文の際に金額はこれで合ってるか、追加でかかったりしないかを聞き、この値段で大丈…
ヘルプマークどんなの付けてますか? 今息子がリュックとハーネスにヘルプマーク付けてますが個人情報がバレるのが怖くなにも書いてません💦 最近息子が迷子になる事が増えてきたので流石に電話番号や名前を書かなきゃなと思い始めてます💦 みなさんどんなの使ってますか? 個人…
幼稚園の上靴に写真の○部分に名前を書く指定があるのですが、 普通に書くとにじみすよね? メッシュ部分なのですが、上手くかける裏技ありませんか?
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…