※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子どもの名前を愛称で呼ぶことは普通でしょうか。愛称で呼ぶことに疑問を感じています。

子どもの名前を愛称でしか呼んでません。
例すずか▶︎すず、すずちゃんと呼ぶ

これって普通のことですか?
それなら“すず”にすれば良かったかなと思ってしまいます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

愛称で呼んでます!ちなみに私も実母から愛称で呼ばれてるので気にしたことなかったです!

ママリ

私も3文字ですが、実母には愛称もしくは、長女のためねーさんとしか呼ばれません🥺🥺

ル

3文字あるあるですよねー🙄🙄
私も3文字ですが、親からは昔から今もずっと愛称呼びです🙄
なので学生時代に友達とか彼氏とかにちゃんと名前呼ばれるとレア感あって嬉しくなりました😂😂

もしもし亀さん

外であまり本名で呼びたくないので愛称呼びです🥹

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます☺️