
コメント

はじめてのママリ🔰
前に関井で手出し八万くらいって聞いたことあります。ただ今は出産一時金も増額されたし、ほとんど手出しないんじゃないですか??
わんやも大崎市では高いですが仙台とかから比べたら全然かと💦

はじめてのママリ🔰
6月に関井で帝王切開で出産しました!
5000円の個室に1週間入院して手出し8万程でした!
-
👧🏼🩷
5000円の個室ってトイレとシャワー付きのところですか?🥹
- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
- 9月11日
-
👧🏼🩷
8万円程で済むんですね🥹!
手持ちで20万持っておけば
余裕ですよね😰- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
全然余裕だと思います〜🙆♀️
- 9月11日
-
👧🏼🩷
ありがとうございます🥹!
上の子の時違う産院で20万ちょい
だったので不安で💦- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
わんやは高いって有名ですよね😥
今年出産した友人も20万ほど手出しあったと聞きました😓
関井はご飯も美味しいですし助産師さん達も優しかったのでおすすめです👍- 9月11日
👧🏼🩷
大崎市内でもそんなに違うんですね💧!
ありがとうございました🙂↕️
はじめてのママリ🔰
ちなみに関井さんに通われてるのでしたら費用聞けば帝王切開の詳しい費用教えてくれると思いますよ!ちなみに私も妊婦健診だけですが関井さん通ってました!
👧🏼🩷
そうなんですね!
さっそく次の検診で聞いてみます🥹💪🏻
ありがとうございます🙏🏻
はじめてのママリ🔰
はい、手出しないのは確実かと✨むしろ出産費用が出産一時金を下回り、その差額が支給されるレベルかと😆