「市営住宅」に関する質問 (34ページ目)






皆さんご主人にもしもの事があったら 賃貸だとして住む場所はどうされますか? 実家に帰りますか? 今の市に引っ越して来て10年。 住み慣れました。 駅近で何でも徒歩圏内 車無くても過ごせる 家賃6万のマンションに住んでいます🥺 私は体が悪く、働いていません。 子供は…
- 市営住宅
- お風呂
- 車
- マンション
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 2


5歳の息子のシングルマザーです。 市営住宅は申し込んできたのですが当たらないし、 来年から小学生でもう引っ越すのはあれなので このまま家賃4.5万のまま行こうかなと思います。 いまはパートで10万、養育費などいれたら月17万。 それでもカツカツ...。 もうこの生活疲れまし…
- 市営住宅
- 養育費
- シングルマザー
- 5歳
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 1






尼崎の戸ノ内町について教えて下さい。 妊娠を期に戸建ての購入を考えています。 実際土地を見に行ったところ、タクシーの運転手には柄が悪い、夜歩いたら危ない、や○ざが多い、等言われましたが土地自体は気に入っています。 近所には公園や新築も多く、大きな市営住宅が解体予…
- 市営住宅
- 戸建て
- 妊娠
- 小学校
- タクシー
- はじめてのママリ🔰
- 3



高校の友達が、結婚して、私の実家がある市営住宅に引っ越してきました。 そのためだけに何年ぶりかのLINE。 引っ越すって連絡だけでした。(市営住宅のことで、質問だらけ) 妊娠して出産したことも、私が知ってるかのように話してきます。 連絡取らなくなった間にあったことなん…
- 市営住宅
- 旦那
- 保育園
- 赤ちゃん
- 妊娠
- 怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま
- 4







大阪市内の市営住宅にお住まいのシンママさん、もしよければ間取りと家賃を教えて頂けますか? 家賃は収入によるようですが区によっても多少変わりますかね... 今マンションですが家賃高く検討しております。 宜しくお願いいたします。
- 市営住宅
- マンション
- 大阪市
- 家賃
- シンママ
- saaye
- 2
