※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
住まい

宮崎市の市営住宅にお住まいの方いませんか?☺️⚫︎部屋の綺麗さ⚫︎お風呂の…

宮崎市の市営住宅にお住まいの方いませんか?☺️


⚫︎部屋の綺麗さ
⚫︎お風呂の感じ
⚫︎申し込み方
⚫︎すぐ入居できたか
⚫︎住み心地はどうか
⚫︎周りの人で変な人いないか

などなど聞きたいことがたくさんありまして😂💦
どれかひとつでもいいので
教えていただけると大変参考になります🥺


よろしくお願いします😊

コメント

4kids mämä♡

こんばんは〜!
以前県住に住んでましたよ〜(*^^*)

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます😊
    場所にもよると思うのですが
    県営綺麗でしたか?😳

    • 5月2日
  • 4kids mämä♡

    4kids mämä♡

    私が住んでた所はそこまで汚くもなく住める感じでしたよ(*^^*)
    ご近所付き合いが💦て思いました😭

    • 5月3日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね🥺💓
    ご近所付き合い大変だったんですね💦
    市営県営だとやっぱいろいろありそうですよね😭

    ちなみに県営は申し込んだらすぐ入れましたか?😳

    • 5月3日
  • 4kids mämä♡

    4kids mämä♡

    はい😭大変でした😭
    場所にもよるでしょうが💦

    割と早かったと思います(*^^*)

    • 5月3日
  • ひまわり

    ひまわり

    住んでみないと分からないから怖いですよね😂💦💦

    そうなんですね!😊
    いろいろ教えてくださりありがとうございました!🥰

    • 5月3日
ぺん

だいぶ前ですが、県住でした。
・部屋、お風呂は場所によります💧
建物が古い分、部屋も古い感じ…
お風呂も昔ながらの風呂釜?がほとんどだと思います.
(バランス釜というのか…)
・申し込み方は
宮崎県宅地建物取引業協会
に問い合わせるのがベストかと。

・定期募集のところはすぐに入れるところが多いかと思いますが、県営や市営に住むにはそれなりの条件があるのでその条件をクリアしてる上で審査→決定 になります。

・住み心地やへんな人というのはほんとに場所場所で違うかとは思いますが💧
定期的に掃除の日があったりして参加が必須にはなってくるところがほとんどです。
場所によってはお年寄りしかいなかったり…とかなのでなんとも言えませんが…💧

  • ぺん

    ぺん

    江平(権現)や大塚(百姓うどん近く)の県住は建て替えされて新しいお風呂やキッチンと聞きます☺️

    • 5月2日
  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます😊
    勝手に県営は市営より綺麗で入りにくいイメージでしたがぜんぜん関係ないんですね!
    昔ながらのお風呂わかります☺️

    そこに問い合わせればいいんですね☺️
    市役所なのかな?とか思ったり💦
    部屋を見学などはできるんでしょうか?


    掃除の日ありますよね!😁💦
    お年寄りばっかだとうるさいとか苦情きたりするんですかねぇ💦

    • 5月2日
  • ひまわり

    ひまわり

    大塚あたりで探してるので嬉しい情報です🥺
    その分人気で入りにくかったり
    家賃が高かったりはあるんでしょうが、、、綺麗なのは嬉しいですよね😭💓

    • 5月2日