

さら
3年ほど前から市営住宅に住んでいます。
詳しい詳細は忘れてしまっていますが、、敷金が家賃からみて結構高かった記憶があります。あと提出書類で戸籍関係のものなど結構あって発行料?が数千円近くあったかな。
うちの住むところはオール電化のためIHやそれ用の鍋を買ったのと、エアコンなど空調は自分達で取り付けなければならず、それらで40万近くかかったかもしれません。
引越しは自分達、その他家具家電は元々のものをつかったのでそれ以外の初期費用はそんなにかかってません。
さら
3年ほど前から市営住宅に住んでいます。
詳しい詳細は忘れてしまっていますが、、敷金が家賃からみて結構高かった記憶があります。あと提出書類で戸籍関係のものなど結構あって発行料?が数千円近くあったかな。
うちの住むところはオール電化のためIHやそれ用の鍋を買ったのと、エアコンなど空調は自分達で取り付けなければならず、それらで40万近くかかったかもしれません。
引越しは自分達、その他家具家電は元々のものをつかったのでそれ以外の初期費用はそんなにかかってません。
「住まい」に関する質問
2ヶ月後あたりに引っ越したいなと考えてて、賃貸物件探していますが、中古戸建も魅力的に見えてきて、、 短期間で中古戸建購入は無謀だと思いますか?💦 物価高で自分の条件入れた賃貸だと7万以上かかってしまいます、、 …
家探しに大変頭を抱えてます.. いまは三人暮らし、2DKの賃貸に暮らしています。 2人目が秋に生まれる予定なので来年くらいに家を買う予定です。 旦那は戸建て、私はオートロック付きのマンションにしたいですが、高くて…
持ち家にお住まいの方、住んでいる地域(自治体)は地元や一人暮らし等で慣れ親しんだ地域、または全く知らない地域どちらになりますか?? またその場所を選んだ理由も教えてください
住まい人気の質問ランキング
コメント