





子宮頸管が短くていつ入院になるかハラハラしてます😓 元々子宮頸管長が短い体質で初めは経過観察でしたが安静にしていても結局は切迫流産からの切迫早産でした… そのため妊娠してから今も尚、家事掃除は旦那に任せてます。たまに座りながら料理したりお皿出したり盛り付けたりし…
- 旦那
- ベビー用品
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2

4人子供がいて (3人でもいいです) もう子供は終わりと決めているのに もやもや 葛藤 複雑な気持ちがある人いませんか? だいたいみなさん、 もう終わりと決めた場合 そういったなんていうか すぱっと諦められますか? 私は4人で終わりだと思っていました。 キャパ的にも な…
- 旦那
- 妊娠検査薬
- 避妊
- 生理
- 子宮外妊娠
- (女女男男)4兄弟♡ママ
- 5


ただの愚痴なんですけど、、実母のことってあんまり人に愚痴れなくて共感してくれる人も少ないのでここに書きます😞 先日母と祖母宅に行った時、 おば(母の姉)に私が持っていたサングラスを 「私もそんなの欲しいんよ〜」と言われたので 「これユニクロのやつよ!2〜3000円くら…
- 旦那
- おもちゃ
- ユニクロ
- 5歳
- 生活
- はじめてじゃないママリ〄
- 2









どう思いますか? 今日車の納車日でした。 新車の説明を車の中で聞いてるときに下の子はスタッフさんがみててくれて、私が上の子みながら聞いてたんですが上の子がハンドル触りたい!ボタン触りたい!でなかなか大人しくしてくれず、旦那がちょっと店内のキッズコーナーで遊んで…
- 旦那
- チャイルドシート
- キッズ
- 車
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4







来週3泊4日で地元に帰省します。 旦那の用事です。 5歳娘と1歳11ヶ月の息子と生後24日のベビー連れですが ベビーベッドって持っていった方がいいのでしょうか 息子が、赤ちゃんに興味津々なので乗っかたり、引っ掻いたりが怖くて……
- 旦那
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 5歳
- 息子
- はじめてのママリ
- 1


