※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母親失格ですが真ん中の息子を育てていく自信がなくもう限界です。最近…

母親失格ですが
真ん中の息子を育てていく自信がなくもう限界です。
最近ではもう離れたい開放されたいと思ってしまいます。

グレーゾーンなのかただのわがままなのかもう毎日毎日手がかかり限界です。

昨日の話だと小学校の運動会で旦那の両親にも来てもらい、その後家族5人と両親で外食へ行きました。
ガストだったのでお子様セットにガチャガチャのコンインがセットなのがあり子供がコインセットのメニューにするといい運動会頑張ったしということで上の子2人にOKを出し賢く応援してくれた末っ子もそれにしました。
その後はもうガチャガチャはしないしレジ前のおもちゃも買わないという約束だったのですが
もう1回したいからとガチャガチャ付きのポテトを頼む食べたいと泣き叫び暴れます。

今日も友達が誘いに来てくれて遊びにいくのにおやつを持っていくということにOKしたのですが持っていくお菓子が息子の好きなワサビ味の柿の種で(辛いものが好きです)ただ自分の子が食べるにはいいけど1年生が食べるには刺激が強いし辛いものが苦手な子もいるし一緒に遊ぶ子がアレルギーがあるのでこれなら大丈夫というお菓子を渡すとこれは自分が嫌いだからとかママイジワルとか叫んだり説明した事は理解できても腹立つのか暴言吐いたり
毎日こんな感じの繰り返しです。
結局外でお友達待たせすぎて謝って遊ぶようならまた誘いに行くと伝えました。

怒らず冷静に話すようにしてますが
学校の送り出しや宿題や用意も毎日大変でもう限界です。
頭おかしくなりそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です🥲我が家の娘とまったく同じで共感しまくりです…
少しでも自分の要求が通らないと癇癪、暴言、物投げたり叩いたり…朝も家出る寸前まで機嫌良いのにランドセル背負うと行き渋りが始まり学校まで付き添いがしょっちゅうです😭
毎日毎日、頭おかしくなりますよね💦

どこかへ相談などされてますか?私はもう限界なのでスクールカウンセラーと市の発達相談の予約取りました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    共感のコメントに救われます。
    我が家はまだ相談等は何もしていないです💦悩んで悩んで落ち込んでの段階ですがやっぱり相談した方がいいですよね💦

    • 20分前