子供が話に割り込むため、旦那との会話ができずストレスを感じています。息子が3人で孤独感も強いです。
質問じゃなく、愚痴です…💧すみません😥
子供3人いますが、旦那と話してるといつも子供に割り込まれてゆっくり話ができなくて めちゃくちゃストレス😒
話しの途中に割り込んでくる、聞いてほしい事があるけど子供がパパとずーっと遊んでたりで全然話すタイミングがない...😒
今まではここまで気にならなかったんですが、ここ最近「...もう!😤💢」と思うことが多くて、イライラしちゃいます。
関係ないけど、我が家は息子3人。
男ばっかりで、女は私1人。
なんとも言えない孤独感がすごいです…😥
愚痴、ごめんなさい🙏💦
- ヨコちー★(2歳10ヶ月, 9歳, 12歳)
コメント
t
うちもです!最近は特に息子です!上の娘も以前はそうで、娘に話したい相手が誰かと話してて、その話が終わったら話そうね?と何度も言ってた聞かせました。息子は年齢的にまだそうもいかず…💦息子の話しは一旦聞きますが全然内容がなく…何度もそれをされて、ついついママとパパ今お話してるの!と言ってしまいます…😔
ヨコちー★
おはようございます☀︎
同じ仲間がいて気持ちが楽になりました😭🩷ありがとうございます!!!
tさんと言う通り、一旦話聞くんですが それ今じゃなくていいじゃん...みたいな内容ばっかなんですよね😮💨
毎日毎日それが何回もあるので...
というか子供たちはみんなパパっ子なので、常に誰かがパパと喋ってたり遊んでたりで...私が入る隙間が無さすぎて💦
あまりにも続くと、すごく孤独感を感じで悲しくなったりイライラしちゃって😥
話聞いてくれてありがとうございます🥺
tさんのおかげで、少し気持ちがスッキリしました✨🙏🏻✨