「卵胞チェック」に関する質問 (98ページ目)

クリニックに通いながら不妊治療中の31歳女です。旦那は39歳になります。 5月から通いだしたのでまだタイミング療法で妊活に励んでいます。 5月に様々な検査をして卵管造影検査は詰まりもなくクリア。 自力で卵胞も大きくはなりますし、排卵も毎月ではないがしてるとの事で…
- 卵胞チェック
- 旦那
- 基礎体温
- 不妊治療
- 妊娠1週目
- ぽんきち
- 1






こんにちは🌞 病院での卵胞チェックでの排卵日特定って結構みなさん正確でしたか?🤔 病院では絶対明日排卵だからって言われたんですが、排卵検査薬はその言われた日から4日?ズレでした💦 排卵検査薬とのズレがすごいんですが、排卵検査薬を信用した方がいいんですかね? (すみ…
- 卵胞チェック
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 排卵日
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 2





6w5dなのに5wの大きさと言われました。 もともと多嚢胞性卵巣症候群のため、 クロミッド(誘発剤)を使いタイミング法で妊活をしていました。 8月13日に卵胞チェックをして、8月17日には排卵されていました。 基礎体温では8月15日が排卵日でした。 5w0dのときに胎嚢確認6mmで、小…
- 卵胞チェック
- 基礎体温
- 排卵日
- 病院
- 妊娠5週目
- はじめてのママリ
- 3










10日にhCG5000注射。 12日に卵胞チェック、21mmの卵胞あり 排卵これからだろうと。 本日14日再度卵胞チェック 卵胞はまだ消滅していないが、形が崩れて水が少し溜まってるようなので排卵済みでいいでしょうと言われる。 本日から着床を助けるためにデュファストン服用開始 …
- 卵胞チェック
- 基礎体温
- hCG
- デュファストン
- 着床
- はじめてのママリ🔰
- 0






先日、卵胞チェックでポリープの疑いがあり、 子宮鏡検査をしたら、 ポリープがいくつかあり、 内膜が炎症しているといわれて カウフマン療法をすることになりました、 内膜の炎症や、 ポリープの原因は何なのでしょうか、、
- 卵胞チェック
- カウフマン療法
- 子宮鏡検査
- はじめてのママリ🔰
- 0