※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中、クロミッドからフェマーラに変更。排卵後内膜が薄くなり心配。内膜の厚みと妊娠の関係について不安。内膜薄くても妊娠した経験のある方いますか?希望が欲しいです。

妊活経験のある方に質問です。
2人妊活中、クロミッドでタイミング法を5周期続け内膜が薄くなってしまったため、フェマーラに変更し3周期目です。

排卵前の卵胞チェックD20で内膜9.5mmでした。
hcg注射を打ちD21か22でおそらく排卵したようです。
D27に排卵確認に行ったところ、排卵は無事できていましたが、内膜が5.4mmになっていました💦ホルモン補充のためhcg注射を打ちました。

先生は内膜の厚みはあまり気にしないでと言っていましたが、ネットで見ると内膜10mm以上とか出てくるので???となっています。

排卵後に内膜薄くなったけど、妊娠したという方いらっしゃいますか??

今周期で卵管造影後のゴールデン期も4回目…
とにかく希望が欲しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵後に内膜が薄くなるのは普通の反応ですよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    4mmも薄くなってたのでびっくりしてしまって💦
    普通の反応なら安心しました😮‍💨

    • 10月22日