女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
i育休中、または専業主婦の方に相談があります。 皆さんは食費や生活費は誰が管理していますか? 私は、現在育休中です。 来年復帰予定です。 収入は手当金のみで、自分の車のローンの支払いや保険の引き落としに回すしかないためゼロに等しいです。 そのため旦那の稼ぎで生活…
こんにちは😁 来年5月のヴェルファイアの自動車税(4.5万)と保険代(7.5万)と車検代(金額不明)が今から恐怖でしかない😨😨😨 怖い😨😨😨 主人の手取り19万でヴェルファイアのハイブリッド😨 同居で家賃光熱費無く貯金も結構あった為、それを見越して貯金切り崩して一括払いしたけ…
カテゴリーがあってるかわからないですが。。😭😭 いつもたくさん質問させてもらってます(ToT) いま住んでるところが2LDKで家賃9万5000円です。 先のこと考えずに契約してしまって、 わたしが産休に入ってしまって旦那だけの収入で やっていくのはむりなので引っ越しを考えています…
賃貸から少し広い賃貸へ引っ越しをするかマイホーム購入かで悩んでいる者です。 私は35歳で小学校3年生の娘と一年生の息子、5カ月になる赤ちゃんの3人の子供と旦那さんと5人家族です。旦那は31歳です。 今は育休中で手当をもらっていますが、時短で職場に復帰する正社員の共働…
旦那の給料手取り25万で生活されてる方 細かく出費やりくり方法教えて頂きたいです( ´›ω‹`) うちは二人目が生まれて幼稚園に通わせる様になるまで あと3,4年は旦那1人の給料でやっていく予定なのですが、 今は普通に旅行なども行きつつ生活出来ていますが 1人目が幼稚園に通い…
旦那さんの給料が20万とかだけで毎月やっていける人いてるんですね…節約めっちゃ上手…(´;ω;`) 旦那の給料が変動で18〜32あたりで、 だいたい24、5ありますが… それだけだとギリギリか、ちょっと赤字(´;ω;`) わたしも復帰して15もらってるから生活できてるけど。 節約…
お金のことで悩んでます😢💧 5月に出産して現在専業主婦です。結婚した時はお互い正社員だったので、家賃などすべて折半して払ってました。その後妊活したいのもあってパートになり、今度は食費と雑費のみ私が払い、残りは旦那が払ってました。 しかし妊娠してつわりがひどくて働…
カテゴリーがあつてるかわかりませんが。。 ちょっと長くなってしまいますが、相談乗ってください。 今妊娠4ヶ月です。 自分の親から籍は早めに入れた方が良いという事で、お互いの戸籍謄本を取り寄せて婚姻届の準備をしていましたが、先日相手の方から籍入れるのにまだ悩んでる…
カテ違いかもしれませんが、 話させてください(´;ω;`) 34週から産休に入ってます。 出産後の産休の後、育休を取得する予定です。 ただ、出産手当や育休手当が出るのが まだまだ先なので、それまで私は収入なしです。 旦那だけの給料でやりくりするのですが それが申し訳なくて…
旦那のバカさに呆れた昨日。私 カード支払いが2ヶ月で30万。 通帳記帳して発覚しました。 カード明細が携帯でしか見れないので 2週間前から早く見てくれとお願いしてました。 昨日再度聞くと 旦那『あ、忘れてた。』 私 『いつになったら見るんだよ。』 旦那『毎回うるさいな…
豊田市に住んでいる方!団地に住んでいる方へ質問です。 先日似たようなご質問をさせていただいのですが、 旦那さんが豊田市勤務になりまして、引っ越しを考えています。そこで、豊田市の堤辺りにアパートを探していたのですが、市営住宅又は、県営住宅も視野に入れ始めていま…
1ヶ月の生活費 みなさんいくら使っていますか? 家族構成や内訳、節約術など 差し支えのない範囲で教えてください。 大人2人で家賃6万円 車のローン返済4万円 ケータイ、保険、食費(弁当あり) 生活消耗品、光熱費など、 うちでは20万でやってみようと思っていますが それはす…
お金を貯めたい! 家計にアドバイスを下さい!! 妊活中の27歳夫婦で正社員共働きです! 収入は手取り 52~55万円/月 ボーナス手取り 170~180万円/年 アパート賃貸 11万円 食費.日用品.衣類 6~7万円 光熱費 1万2千円 携帯.ネット 1万8千円 県民共済 3千円 お小遣い 8万円 奨…
アパート暮らしか一軒家たてるかで 迷っています(´・・`)💧 現在旦那の実家で 義両親、旦那私息子で暮らしていますが 4月頃から別居の予定です。 旦那も私も23歳です。 別に旦那の親は長男だから同居って感じでもないです。 アパートであればその時に応じて引っ越せたり ま…
都内勤務 通勤1時間前後かかる方に質問です。 ドア→ドアで何分ですか? うちの主人は1時間半で 茨城→原宿です。 引っ越すか迷ってます。 私は築古じゃ嫌 だけど家賃も10万ほどがいいってのが 理想でもちろんそんなの中々なくて… でも主人も可哀想だし… でも狭くて古くてカ…
ちょっとしたトラブルがおきました(−_−;) 長くなります。 以前4年前ほどに友達とルームシェアをしており、 折半で払って約一年程住んでいましたが。 彼女が同棲を始めることから先に出て、その後お金のことでトラブって一度絶交しかけましたが、最近また仲直りしました。 …
老後資金3000万がとりあえずの目標と記事が出てたのですが、(公的年金抜きで)皆様は定年までに3000、ためれそうですか…? うちは戸建てで、リフォーム代、子供は二人予定で考えててその大学資金等別途調達、今は車なしだけど将来一台くらいは自家用車欲しいなーと考えると、旦…
初めまして☆妊娠6ヶ月のchanです(^^) 初めて投稿します。長文になりますがどうぞ最後までお付き合いくたさい。 私は今賃貸マンションに主人と住んでいます。 義実家は車で20分くらいのところに住んでいます。(以下A家) 私の実家は車で60分くらいです。 主人の実家は私の実家の…
転勤族です。 今度は原宿勤務です。 家賃10万円 1時間以内くらいでお家を探します。 引っ越しの月に車検なので お伺いしたいんですが 新宿とか池袋とか超都会じゃなければ 車は一台あってもいいですよね? 子供もいるし… 東京は初めてなので教えてください。 流山、六町…
賃貸に住んでいる方に質問です。 大東建託のアパートにすんでそろそろ2年になるのですが、先日継続手続きの手紙が送られてきて…ここらへんの土地が人気になってきた為に家賃が¥2000/月アップするというようなことが書いてありました。 新築で住み始めて、元々住んでいるのに、土…
みなさんのお金の使い方を教えてください😭 なんだか25日の給料がはいっても月末に引き落としがおおくすぐなくなります😑😑😑 保険料とかたかくないですか!?嫌になります😑 できれば詳しく教えてくれると嬉しいです😣 うちは給料が 旦那(25)40万 私(25)18万 会社が社会保険には…
主人の仕事場が原宿になります。 今は週3で茨城から1時間半かけて通ってますが 4月から毎日です。 原宿まで1時間以内のところに 引っ越したいのですが 私は名古屋出身で全然分かりません。 頑張れば家賃12万 最強にケチるなら8万くらいのところで 考えてます。 駅から徒歩5…
相談させてください。 現在都内に、駐車場込みで88000円の賃貸に住んでいます。 旦那、わたし、1歳の子供の三人家族で、フルタイム共働きです。 今の家は、1LDK リビング13畳位、寝室6畳ほどです。 駅までは自転車で20分ほどもかかります。保育園までも同じくらいです。 駅からは…
カテゴリー違ったらすいません。 現在旦那が3交替の仕事で夜勤があります。 心配性の私は夜勤の日、息子と二人でいるのが怖くて怖くて…😞だいぶなれてはきたのですが、それでも物音などがした日は気になってなかなか眠れません。 こんなことでと思われるかもしれませんが、セキュ…
夫婦で生命保険等でいくらぐらい 払っていますか?? それと、1ヶ月の光熱費食費など 出費でお幾らですか?? 因みに私と旦那で生命保険で 二万ちょいです‥ 諸々いれて12〜15万くらい飛びます😭 お家の家賃が無いのですごく助かりますが、 新居を考えていて、色々と参考に したい…
現在葛飾区内の保育園に預けています。0歳児クラスです 賃貸に住んでいるのですが家賃が高く そろそろ更新なので近場の埼玉の三郷か、千葉松戸に引っ越したいと思ったのですが、その場合保育園は転園しなければなりませんよね? そう言った場合、保育園を決めてから引っ越す家を…
間違ってるとか正解とか、そんな話じゃないかもしれないですが、私、おかしいですか? 旦那が鬱( 双極性障害Ⅱ型 )です。 旦那が自ら一人暮らしをする( 田舎より街←自分の地元のほうが求人も多いし、仕事が決まって自分に合わない場合辞めてもバイトでつないで行けるから )…
7月から同居解消し8.9月と生活するのに25万かかっています 旦那さんは夏と冬で仕事が違って 夏場は18万 冬場は20~30万です 自営業なので総額です 赤字です😂 固定費(健康保険 車の保険 生命保険 年金 家賃 ケータイ Wi-Fi) 13,5万 食費2.4万 日用品1.6万 子供0.7万(まだ一人分…
旦那さんが水商売の仕事をしている方、 お金の管理などどうしていますか? また、生活費にどれくらい貰っているかよかったら教えていただきたいです(>_<) うちは家賃は旦那が払っていて、 家賃とは別に月々決まった金額を旦那から貰い、 そこから 光熱費、生活費、通信費、保険…
最近までは共働きだったためお金に困ることなく生活して来たのですが、これからは旦那の給料だけになります。 妊娠する前にお互い新車を残クレローンで買っており 旦那は月4万程、私は月3万程掛かります。(保険込) 今の家賃の所に住むのは無理なので今より安い物件に引っ越すの…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…