![とき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福島県に住む専業主婦が、家賃相場について質問しています。旦那の収入は20〜23万円で、二本松市周辺で家を探しています。同じ条件の方はどれくらいの家賃で住んでいるでしょうか?
おはようございます!
私は福島県に住んでます!
もう時期1人目の出産を控えてます😌
今は私の実家に旦那と住んでます。
いずれは引っ越す予定でいて賃貸を
探していて物件何件か内見してきました!
でも理想の家賃でなかなかいいのは
見つからず理想より高めになってます。
二本松市、安達、福島市(南福島寄り)で
探しています。ほぼ二本松市メインで探しています。
私は専業主婦で収入なしです😞
旦那の手取りは20〜23くらいです!
似た条件の方でおいくらくらいの賃貸
に住んでいますか?
いろいろお話聞きたいです!
- とき(7歳)
コメント
![そらジロー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらジロー
いまは福島市の公営住宅(家賃2万、3DK)に住んでいますが出産直前まで二本松市のアパートに二人で住んでました!
旦那の給料は20〜22万で、私もその頃は働いていたので二人合わせると35万ぐらいでした。
3DKで家賃6万、駐車場2台込でした。
さすがに旦那だけの給料では、ここに住み続けるのは厳しいと思い公営住宅に応募しました。
二本松市だと、新婚世帯に家賃の助成がありましたよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
去年の夏まで福島市の南福島寄りの太平寺に住んでました。私も専業主婦で当時は子供1人、旦那の手取りも同じ位です。
家賃は駐車場1台付で2LDK55000円でした。
旧4号線沿いで公園やスーパー、小児科も近くとても便利でした。
そこを選んだ理由は消去法です。
出産前日に急な転勤辞令が出て、私の入院中に旦那が慌てて不動産屋を回りました。ですが内見も出来ない物件もあってとりあえず間取り図、家賃、場所で内見ナシで決めました。ですが、今住んでる社宅より断然よかったです(笑)
やはりどこも家賃が高くて、そこしかなかったんですよ。基本的に6万オーバーでしたねぇ。
とき
コメントありがとうございます😊
公営住宅って県が管理しているんですか?住み心地はどうですか?
旦那の稼ぎだけで賃貸ってなかなか厳しいところありますよね😞先ほど二本松市のサイトで調べてみました!補助あるみたいですね!1万でしたがそれだけでもすごくありがたいですよね!
そらジロー
そうです!私は県営なので、県が管理してます。二本松だと市営のみだったはずです。
私が住んでいるところはリフォームされたばかりで、かなり綺麗です。ただエレベーターがないのでそこは大変ですが騒音とかは気になってません!2歳で活発な子供がいますが、うるさいなどと言われる事もないですよ。
抽選なので、人気の場所だとなかなか当選しないようですが。
とき
すごくいいタイミングで入居されたんですね!羨ましいです😌💓
福島市内の団地に住んでる友達などいて話は聞いていたのですが二本松市のほうの団地に住んでる人いなくて未知の世界で💦💦
エレベーターないの辛いですよね!大きい荷物があるときは大変ですよね!
そらジロー
県営とかだと内見できないので、不安もありました😣ただ、当選したときは鍵を借りて内見してから辞退などもできるので、もし市営でもいいなあと思ってるのであれば一度、申込みをしてもいいと思いますよ😌
民間の賃貸はやはりお金を出せば綺麗なところに住めますよね。家賃が安いところは、やはりそれなり、、かなあと思います。