
コメント

ままり
世帯年収約800万、金融資産は今のところ3000万、子どもは9歳、7歳、3歳です

しずく
子ども0,3,5歳
旦那一馬力で1,200万
総資産額は4,000万弱(投資の利益分は含まず元本のみ)
中学までは公立で考えてます。
できれば大学まで国公立で行って欲しいものですが笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
年齢差近いです✨
私も高校まではできれば公立希望です😂大学は家から通える私立…思い通り行けばいいですが😂- 8時間前
-
しずく
わかりますわかります、まあ思い通りになんていかないもんですけどね😂
一応FPにキャッシュフロー作ってもらって、高校から全員私立でも大丈夫だとは分かりましたが、でもさすがに全員はやめてほしい〜笑- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じです😂FPのキャッシュフロー案外使えますよね🤣
高校から私立行くとしたら大学エスカレート式のところ行ってほしいです←怠惰な考え笑- 8時間前

ママリ
世帯年収は2,250万円(手取りで1680万円)ほど。
今年から1年半は私が持病の治療のため仕事を完全にお休みですので
その間は傷病手当含めて手取りで1,300万円ほどの予定です。
資産は投資の含み益を本日基準で全て含めたら8,000万円ほどになります。
現金は家族分で650万円、子供達分で600万円、夫婦個人で合わせて250万円の1,500万円ほどしかありません。
子供達は9〜16歳の3人です‼︎
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
手取りまでありがとうございます✨
1年半しっかり休んでくださいね!
資産額現金比率ほぼ同じです。現金比率もっと下げたいです…!
お子さん達我が家の9年後ということで参考にさせていただきたいです🥺差し支えなければ年間支出はどれぐらいでしょうか?
1番上のお子さんは大学生までもう少しですね✨ここまで育て上げられて素晴らしいです…!- 8時間前
-
ママリ
昨年は高校受験と中学進学がダブルでおりましたので、
塾費用や準備品などで1,200万円かかりました‼︎- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
リアルな額参考になります✨✨- 8時間前

はじめてのママリ🔰
2500万円ほどですが、あと10年で6割〜7割に落ちる予定です.なので今しっかり貯めています💦
現金で3800万円ほどと、
23区内に土地をいくつか持っているのでそれをどうにかする予定です・・・
旦那が元嫁さんとの間にお子さんが3人いるのでそちらの大学費用も考えると結構カツカツです🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お子さん、合わせて8人ですかね😳??すごすぎます!!❤️🔥
23区内の土地、上手く活用できたら強そうですね✨- 7時間前

てんまま
世帯は1000-1000万くらい
小1年少0歳です。
全ての金融資産で2000万くらいですが、
住宅ローンもあと3500万くらいあるので、
差し引くと借金1500万です🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
世帯年収も子供の年齢も近いです✨
住宅ローン我が家も返済中です😂頑張りましょう〜🐧🧊- 4時間前
-
てんまま
本当ですかーっ親近感ですー♥️
物価高もすごいですが、ちょっと前に家買っておいてむしろよかったですよね…🤣今だったら手が出ないです!
頑張りましょー!!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
歳の差全く同じです🙆🏻♀️コツコツ貯められていて素晴らしいです✨✨