「ハイハイン」に関する質問 (18ページ目)

ミルク卒業できそうにありません😭 どうしたら良いのかわかりません… 同じような悩み持ってる方少ないと思いますし、かなりの長文になってしまうんですが、よければ相談にのってください😭 離乳食始まるまでは完ミで育てていました。 1歳0ヶ月の娘です。11ヶ月の時点で身長74cm、…
- ハイハイン
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3


手づかみ食べ上手く食べれません。手にとって一口食べたらポイっと床に落とします。前まで食べれていたハイハインも一口食べたらポイっと投げるようになりました。 投げなくなりますかね?
- ハイハイン
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後10ヶ月です。 みなさんボーロやハイハインなどのおやつはいつごろどのタイミングで食べさせていますか?? 昼食と夕食の間におやつとして授乳ではなくおやつという感じですかね?? 離乳食の本を見ると"授乳"となっているので今はまだ授乳しているのですが、「ご飯はつかみ食…
- ハイハイン
- 離乳食
- 授乳
- おやつ
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ
- 0







離乳食 後期 献立どんな感じですか??おやつあげてますか? 10ヶ月の赤ちゃんです。 保育園に行っていて、お昼は軟飯と汁物、午前と午後におやつでハイハインやビスケットなど食べてます。 好き嫌いも特になく、何でもよく食べる子なのですがレパートリーが増えず似たようなメニ…
- ハイハイン
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後9ヶ月の赤さんです 離乳食はまだ2回食なんですが、今までなんでもパクパク食べていたのに、最近急に食事中にグズりが強くなりました 特にツナや鮭、鳥ささみ、昆布と鰹の出し汁の時におええ〜とえずきながら咳き込みます 純粋に味が嫌なのか、食感なのか、食べ物の形態が…
- ハイハイン
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 食事
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 4




1歳0ヶ月です。 1歳ってこんなもんだっけ?と上の子と比べてもあれ?と思うことが多く心配しています。 できること 自力で立ち上がる つたい歩き 階段登る ソファから足を下にして降りる 好き嫌いなく食べる パーの手でこれ食べたい、とお皿を差し意思表示する 抱っこして欲しい…
- ハイハイン
- おもちゃ
- ベビーカー
- 名前
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1





6ヶ月とちょっとなんですが、ハイハインやかぼちゃボーロ食べさせて平気ですかね?? お外で少し大人しくしててほしい時とかにあげようかなと思って😊もちろん最初は🏠で試します。
- ハイハイン
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 3






8ヶ月手づかみ食べってまだ早いですかね? 最近になってスプーン持ちたがったりお皿に手突っ込んだりします😅 ハイハイン上げてみたのですが、手に持たせて口にまでは行くのですが、大きすぎて嫌!ってされます。小さくちぎって手に渡すと食べてくれました!✨ もう手づかみして…
- ハイハイン
- 夫
- 食材
- 手づかみ食べ
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3

