「赤ちゃんせんべい」に関する質問 (81ページ目)






おやつについて質問があります! そろそろ3回食にしようと思っているのですが、3回食が進んで授乳の回数も少なくなるとおやつをあげたほうがいいと本で読んだのですがうちの子供は赤ちゃんせんべい、バナナ、ヨーグルトが嫌いなようで食べません。 何をおやつにあげたらいいの…
- 赤ちゃんせんべい
- 授乳
- おやつ
- 赤ちゃん
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 5


もう数日で11ヶ月になる息子。 手づかみ食べをしないのですが、どうしたらいいですかね?ちなみにあーんはします。最近赤ちゃんせんべいまであーんなので心配で⤵やっぱり手づかみ食べは必要ですよね…
- 赤ちゃんせんべい
- 赤ちゃん
- 息子
- 手づかみ食べ
- ちょび
- 4

赤ちゃんせんべいやハイハインはシャリシャリ噛んで食べるのに、固形の離乳食はペッと出す…まだゆるゆるおかゆなおかげで全然進まないし、レパートリーにも困るしほんと悩みます…何あげても大丈夫かもよく分からないし離乳食が苦痛です
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 夫
- パート
- あしゆ
- 4

10ヶ月の男の子ですが急に離乳食を食べる量が減り困ってます💦元々食が細いので体重は7kg程しかありません😂 味付けや固さ等変えてないのですが、2〜3日前から数口食べたら口を開けなくなりました。特にどのメニューというのはなく、お粥もおかずもです。ベビーフードもダメでした…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- ベビーフード
- ゆいとママ
- 1


赤ちゃんせんべい、1日にどれくらいあげてますか? 11ヶ月の双子を育てています。 私が夜ご飯を食べている時、一緒のテーブルに座らせて、双子は赤ちゃんせんべいやボーロを食べて待っています。 (双子なので、自分が食べながらはあげれないため、離乳食は先に食べさせています…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 双子
- 赤ちゃん
- 1歳
- mai0525
- 7

いつもお世話になっております。 子どもの離乳食が始まると、義母って何でも与えたくなるんでしょうか💦先週土曜日に義実家に行った時に義母が肉じゃがを作ってくださったのですが、義母は7カ月の息子にも食べさせるつもりでした💦もちろん味付けはしっかりついていて、濃いめでし…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 義母
- 月齢
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5




8ヶ月の息子が、赤ちゃんせんべいを食べる時、前歯でパリパリ自分で割って食べてるんですが、パンなどパン粥にしないで手掴みで食べさせても大丈夫でしょうか⁇ 手掴みで食べさせる場合、焼かないものから初めて、徐々にトーストとかに変えるんですか?( ´∀`)
- 赤ちゃんせんべい
- 赤ちゃん
- 夫
- 息子
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1

あと4日で生後10ヶ月になる息子です。 手づかみ食べを一切したがりません。 赤ちゃんせんべいなどのおやつも 持とうとしません。 お茶でさえ、机に置いてあげると 口だけ犬のようにストローの先に 持っていって手を使いません。 ちなみに食べさせると、飲ませると 食べるし飲みま…
- 赤ちゃんせんべい
- おやつ
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- Rmeru
- 9





1歳3ヶ月のママです。 1ヶ月程ベタベタうんちが続いています(T_T) ベタベタうんちが始まった最初の頃に小児科に連れて行き 整腸剤を処方され1週間程飲ませましたが変わらずです。 先生には お腹の音は悪くない、 ウイルスでもなさそう 甘い物を取りすぎたらこうなる事もあ…
- 赤ちゃんせんべい
- オムツ
- 小児科
- おやつ
- 赤ちゃん
- ゆり♡♡♡
- 1



離乳食、全然食べず凹んでます…。ベビーフード試してみたり、時間帯を変えてみたり、いろいろしてますが、吹き出したりべっと出したり泣いたり…。 1週間お休みしてみたら、少し食べるかなと思いましたが、やはりまた食べなくなりました。 赤ちゃんが好きだとよく聞くかぼちゃや…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- ベビー
- ねこ
- 6

生後10ヶ月の男の子 現在三回食で完ミ(今は15時と入浴後の1日2回のみ)です。 離乳食は毎食180gくらい+麦茶を飲ませています。 いつも食後に麦茶を出すと、ごはんが終わりと分かるのかグズるのですが、少し飲むと満足してくれていました。 しかし、昨日は食後の麦茶を差し出し…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- ぐりこ211
- 3

