
コメント

ぱん
離乳食でおかゆたべれるようになったら普通にあげてました(^ ^)
おかゆもごっくんできないようならやめたほうがいいと思いますが、ごっくんさえできれば勝手に唾液でおせんべい溶けるので(^ ^)
でも、小魚せんべいとか色々入ってるおせんべいは、裏の原材料見て、それを離乳食で取り入れて問題ないと確認してからあげてました♩

とまと◡̈*
うちは離乳食以外は母乳だけだったので、ほとんどあげたことは無かったです(^◇^;)
卒乳後からおやつはあげてます。
あげても大丈夫ですが、必要なものではないと思います😅
私も半年くらいの時おせんべい、ボーロを頂きましたが、私が食べていました😂
-
asu
そーなんですね!
たしかに大人が食べる手もありますね!
私も子どもの様子みながらやってこうと思います♪
回答ありがとうございました✨- 9月11日

asa
うちは歯が生えてきてから
与え始めました😆
歯がかゆいから
ボリボリ食べるのに
ちょうど良さそうです👏
ちなみに離乳食で
おかゆ、野菜、タンパク質
1通り試したあとで
お菓子を与え始めました😆
歯が生えてなくても
溶けるから食べれるし、
おかゆ食べ始めたら
あげてみても良いのかな〜とは
思いますけどね👌🏻
-
asu
なるほど!
歯固め代わりにもなるんですね!笑
わかりやすくありがとうございます😊
離乳食を始めたら様子みながらあげようと思います♪
回答ありがとうございました✨- 9月11日
asu
なるほど!
色々入ってるおせんべいもあるんですね!
様子見ながらあげてみようと思います♪
回答ありがとうございました✨