「パニック障害」に関する質問 (107ページ目)


動悸、息切れ、食欲不振、吐き気があり 他にもパニック障害の症状に当てはまります💦 心療内科予約しようにもいっぱいでどこも 取れず...、普通の内科に行ってもいいもんなのでしょうか?😔
- パニック障害
- 息切れ
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 5



子供を出産し育てることが怖いです。同じような方いらっしゃいますか。 望んで妊娠しましたが、妊娠がわかってから26週の今も不安と焦燥感に押し潰されそうです。元々不安障害と双極性障害、パニック障害を持っていたのですが、ここ一年は寛解してました。 しかし、妊娠してから…
- パニック障害
- 妊娠26週目
- 育児
- 妊娠
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 3







二人目出産後にパニック障害になり 頓服でメイラックスやソラナックスを飲んでいました。 今回3人目妊娠6wになりますが、喉の閉塞感や不安感が出てきてしまいました。 産院で今日ワイパックスを出されましたが調べるとやはり飲まない方がいいとのことで不安です😭 先生にもできれ…
- パニック障害
- 産院
- 妊娠6週目
- 妊娠12週目
- 赤ちゃん
- Natsu
- 5

気持ち悪くなるとパニックで遠出ができません。 嘔吐恐怖症は小さい時からでつわりでさらに悪化。。 不安障害、パニック障害どちらにあてはまりますか? 緊張すると気持ち悪くなるから参観日とか憂鬱で、、
- パニック障害
- つわり
- 憂鬱
- はじめてのママリ🔰
- 0




児相に連れて行かれる?詳しい方教えて欲しいです。 娘生後5ヶ月、私は30代で育休中のものです。 我が家は賃貸でとても狭く寝室が3畳しかないです。 その為ベビーベットが置けないので、硬めの布団を選びダブルサイズに3人川の字で寝ています。(挟んで寝れば娘の寝返り対…
- パニック障害
- 絵本
- おもちゃ
- 小児科
- 不妊症
- はじめてのママリ🔰
- 7








心療内科受診した方がいいでしょうか。 週6ワンオペ。実家・義実家は、遠いなどの都合で頼れません. 日曜日のみ夫がいるのですが、離乳食作り置きなど溜まった家事をしなければならなかったりで日曜日は基本的に休めず。。 最近息子の後追いがひどく、トイレに行くにもキッチン…
- パニック障害
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1

