食費(お米含む)、子供のおむつなど、日用品、ウォーターサーバーないので飲料系(旦那のお酒も月3000円くらいは買ってます) 以上の内容で、月々8万円かかってます。 使いすぎでしょうか?? もし、外食をする場合は別です! 田舎でも都会でもない所に住んでいます。
- 飲料
- 旦那
- おむつ
- ウォーターサーバー
- 食費
- はじめてのママリ🔰
- 2
夏場、暑い時に、子どもが欲しがるジュース等の飲料類のお金を節約したいのですが、皆さま、どこで購入されてます?業務スーパー、通販、ドラッグストア等々、参考にさせて頂きたいですm(_ _)m
- 飲料
- 節約
- 通販
- お金
- ジュース
- ユニット
- 5
プライベートブランドなどの安いミネラルウォーターって体に悪いですか❓ たしか59円のミネラルウォーターがドラッグストアに売っていました。 常飲するわけではないですが、災害時のための飲料水で、ローリングストックにしようと思っています。
- 飲料
- ブランド
- 体
- 災害
- ミネラルウォーター
- はじめてのママリ🔰
- 1
幼稚園の水筒の中身についてです! 水分補給の為スポーツ飲料を水で薄めたものや、 麦茶などのお茶類・水を入れてください。 ジュース類はご遠慮ください。 と書いてあるのですが ルイボスティーがいいと言われたので 普通に入れて持たせたのですが もしかしてルイボスティ…
- 飲料
- 幼稚園
- 水分補給
- ルイボスティー
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 7
キッコーマン豆乳飲料アーモンドか、アーモンドミルク、どちらの方が妊活着床にいいのでしょうか?😭💦豆乳もいいということなので今はキッコーマンの方を飲んでいます。
- 飲料
- ミルク
- 着床
- 妊活
- アーモンド
- はじまてのママリ🔰
- 2