







育休中のふるさと納税と、配偶者控除について。 去年の11月に子供を出産しました。 現在育児休業中で、育児給付金をもらっています。 そのほかの収入はありません。 また今のところ職場復帰予定もありません。 昨年末にふるさと納税をしたのですが、 それによる節税効果はあり…
- ふるさと納税
- 育休
- 申請
- 職場復帰
- 年末調整
- はじめてのママ🔰
- 3



ふるさと納税をしたので確定申告書を作成したんですが、所得税分の還付金は記載されたのですが、住民税から減額される分って書かれてないんですかね?💦 これを出せばちゃんと住民税から減額になりますか?😂
- ふるさと納税
- 確定申告
- 住民税
- はじめてのママリ🔰
- 1



イータックスで医療費、ふるさと納税、 住宅ローン控除を入力していて ざっと医療費控除6万 住宅ローン控除20万 なのにトータルになると控除が16万と 表示されます。 なぜでしょうか?💦
- ふるさと納税
- 住宅ローン
- 医療費控除
- はじめてのママリ🔰
- 2




今年のふるさと納税額は今年の1月〜12月の年収で決まりますか? GW明けから復職予定なのですが、今からふるさと納税してしまっても大丈夫ですよね?😭 5〜12月で年収300万円ちょいくらいになりそうです!
- ふるさと納税
- 夫
- 年収
- 復職
- はじめてのママリ🔰
- 1





今年度確定申告をするか分からなかったので ワンストップ特例を申請してしまっているのですが その場合は、確定申告の時にも、ふるさと納税分を申告すれば ワンストップ特例は、取り消しになるのでしょうか?
- ふるさと納税
- 確定申告
- 申請
- ワンストップ特例
- りーちゃん
- 2



あれ、よくわからんくなった、、w 旦那は自営業です、住民税等は家計からだしてます。 年末にふるさと納税して、その金額は、家計から?旦那のお金から??
- ふるさと納税
- 旦那
- お金
- 自営業
- 住民税
- ちび
- 2
