先日ふるさと納税で確定申告をしましたが、同時に副業のほうもマイナンバー提出で税務署の方でわかってしまいました。還付されるとのことですが、会社が副業禁止なので戸惑っています。
- ふるさと納税
 - 副業
 - 会社
 - 確定申告
 - マイナンバー
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
ふるさと納税について教えてください。 私は育休を取得して1年9ヶ月目になりますので、所得がありません。 毎年ふるさと納税を利用しています。今回、旦那の名義で購入したかったのですが、間違えて私の名義で私のカードで購入してしまいました。 この場合、寄附した市町村に…
- ふるさと納税
 - 旦那
 - 育休
 - 医療費控除
 - 確定申告
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
確定申告について詳しい方 教えていただきたいです😭 生命保険料は年末調整で控除済みです。 確定申告にて ・配偶者控除 ・ふるさと納税 の2点を追加で申請したいのですが、 その際生命保険料はまた年末調整時と 同じ金額を入力すればいいのでしょうか? そうすると重複?二重…
- ふるさと納税
 - 生命保険
 - 確定申告
 - 二重
 - 申請
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
ふるさと納税、医療費控除するんですが入口でつまづいてます💦どれを選ぶんでしょうか? 消去法でいけば所得税な気がします。 会社員で年末調整は済んでます。
- ふるさと納税
 - 会社
 - 医療費控除
 - 年末調整
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
ふるさと納税について教えてください! 今年自宅を売却して新築を建てます。 自宅を売ることでローンは完済しますが、春から新居のローンが始まります。 この場合、 ①2023年分のふるさと納税しても問題ないですか? ②引っ越しは同一市内なので引越ししても問題ないと認識していま…
- ふるさと納税
 - 住宅ローン
 - 確定申告
 - 引っ越し
 - 新築
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
医療費控除とふるさと納税の確定申告のやり方がわからず、税務署に予約をしました。 税務署では、源泉徴収と医療費のお知らせ、領収書を持っていけば良いのでしょうか? 通院のバス代(妊婦健診時)などは、自分でまとめておくのが良いのでしょうか? 手元にある領収書を、エクセル…
- ふるさと納税
 - バス
 - 妊婦健診
 - 医療費控除
 - 確定申告
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
確定申告について詳しい方教えて貰えませんか🙏 令和3年分(一昨年)の確定申告について ①令和3年に国民年金の追納をしました。控除の申請はまだ可能でしょうか? できる場合↓↓ ②社会保険料等,生命保険料等の控除には上限額があったと思うのですが国民年金の追納分は別枠でしょ…
- ふるさと納税
 - 生命保険
 - 確定申告
 - 申請
 - 年金
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
旦那が年末調整で1部保険を申告し忘れました。 医療費控除、ふるさと納税で確定申告やる予定ですが、そこで忘れた分の保険を申請すれば間に合いますか? また、確定申告のやり方がさっぱりで。 税務署で予約取れば教えてくれるのでしょうか?
- ふるさと納税
 - 保険
 - 旦那
 - 医療費控除
 - 確定申告
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
熊本城ホールの確定申告の会場は待ち時間長いですか?😭😭 医療費控除受けようと思って計算したら任意保険で結構もらったので受けれなそうです…けど、ふるさと納税のワンストップしてないので確定申告しなくちゃいけなくて💦💦
- ふるさと納税
 - 保険
 - 医療費控除
 - 確定申告
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
医療費控除とふるさと納税を確定申告しないとと思いつつ、初めてなのだ重い腰が上がりません。 どれが対象の医療費なのか、対象外なのか、コロナになって保険金入ったから医療費は抜くとか、、色々わかりません😭みなさんは説明動画など見てやってるのですか?
- ふるさと納税
 - 保険
 - 動画
 - 医療費控除
 - 確定申告
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1