※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

卵いくらで買ってますか😂?東京寄りの千葉県にすんでいます。出産前は火…

卵いくらで買ってますか😂?

東京寄りの千葉県にすんでいます。
出産前は火曜市で1000円以上購入で
卵98円で購入していました。

運良く、年末に卵のふるさと納税をしていたので、
3ヶ月ほど、卵を買わずにいたのですが、
出産もあったため、現在はほとんどパルシステムで
買い物をすませております。

パルシステムだと、
税込み300円ちょっとで、
たかいなーと…物がいいのはわかるのですが、
前みたいにバンバン使うのは躊躇するなーと😅


今、スーパーで買うといくらくらいですか?
東京寄りの埼玉に住んでいる実母いわく、
200円切ることはほぼないといっており、
この2ヶ月でずいぶん卵も値上がったなと😂
今までが安すぎたというのも
あると思いますが😂

コメント

はじめてのママリ🔰

大阪ですが税抜き298円ですね…😔
もう98円セールなんて無いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    98円セールってもう幻ですよね😂

    • 4月4日
グク♡

田舎ですが、安くて268円です💦
ほんと高くなりましたね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    268円て、半年前のちょっといい卵クラスですよね😂

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

地方住まいです。
今日卵買いましたが、税込288円でした。
本当高いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    300円が特別高いわけではないんですね😂

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

近所のスーパーでは一家族一点限りで187円です🐣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと万江までは187円でも高かったのに
    今じゃ安い方に感じますね😂

    • 4月4日
ママリ

愛知県ですが、近所のスーパーやコープも税込310円くらいします💦
先日日曜日に売り出しで200円切ってましたが、旦那に買いに行ってもらったら開店1時間経ってなかったけど売り切れてました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    300円でも高いと思ってましたが、
    特別高いわけではないんですね😂

    • 4月4日
こまめ

スーパーなどによりますが、高いとこだと税抜329円ですね😫
その次に安いのが298円とかで
ドラッグストアだともう少し安くて
税抜248円と239円ですが
サイズはバラバラですし、早く売り切れる時あります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    250円ても安いなんて、
    半年前では考えられないですよね😂

    • 4月4日
はじめてのママリ

群馬県広告の品で168円が最安値です💦
普段だと安くて218円くらいな気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらは、2000円以上購入で158円が
    最安値なのですが、
    すっごい混んでて買えなかったと
    旦那が言ってました😂笑

    • 4月4日
るんたった⋆͛🦖⋆

日曜日の7時からイオンが98円セールしてるので家族4人で行って4パック買ってます😂!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うらやましい!
    こちらのイオンは158円で売ってたのですが、
    消滅しました😂

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

鳥インフルの煽りをもろに受けている地域で(この地域の大規模農場で殺処分ありよそから雛仕入れて育つまでま半年だとか)、
今までちょっといい卵だと298円で位で買えてた卵が税込み420数円していました!!

98円はまず見ないです。230円前後で普通くらいの卵かなーって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も雛の仕入れの話テレビ?で見ました!
    むしろマイナスになるって…

    420円なんて、魚や肉と同レベルですね😂

    • 4月4日
ママリ

基本300円超えです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり300円前後なんですね😂

    • 4月4日
えるさちゃん🍊

98円セールやってましたね🤣
船橋市ですが高いと300円超えて、安いと250円くらいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    98円なんて幻ですよね😂
    そして、うちも船橋市です🤣爆
    マミーマート頼りだったのに🥺爆

    • 4月4日
マッシュ

船橋ではないですが、東京寄りの千葉です。
だいたい248円〜が多い印象です🤔
マツキヨだと198円なので、マツキヨで買うことが多いです!
早く行かないと売り切れちゃいますが…
あとはヨーカドーでたまに150円前後で売ってる時があるって母が言ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    250~300円といったところが
    多いんですかね😂
    こんなに値上がるなんて
    思わなかったです😂

    • 4月4日
  • マッシュ

    マッシュ

    いや、ほんとビックリですよね💦
    うちもマミーで98円で買ってたりしたので…
    マツキヨも138円だったのに60円値上がりしたし、早く落ち着いて欲しいです😢

    • 4月4日
mayu3

千葉に住んでますが1000円買ったら98円セールやっていたお店も、昨日行ったら1000円買って178円込でした。
鳥インフルエンザで大量に殺処分行ったので半年〜1年ぐらいは値段高騰したままだと思います💦

卵高級品になって辛いーー😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、値上がりですよね😂
    こちらは2000円以上購入で158円でした😂
    鳥インフルエンザが落ち着いても
    もう、98円には戻らなそうですよね😣

    • 4月5日
りつ君ママ🧸

船橋市に住んでます☺️
昨日マルエツで299円の卵を購入しましたが、他は400円台でした☹️隣にいたおばちゃんが嘆いてました😂そうだよな〜って私も頷きながら購入しました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    400円!?そんなに上がっていたなんて😂
    気軽に使っていた卵が簡単に使いずらくなりますね😱

    • 4月12日
  • りつ君ママ🧸

    りつ君ママ🧸

    びっくりですよね((((;゚Д゚))))
    もはや、卵はセレブの食品?って思ってしまいます😂

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで安すぎたというのもあるかもしれませんが、
    鳥インフルが落ち着いても
    もう98円に戻る気がしませんよね😂

    • 4月13日
  • りつ君ママ🧸

    りつ君ママ🧸

    食品全般値上がりで感覚おかしくなりそうですね🥲💨
    98円は貴重過ぎます😂

    • 4月13日