
10倍がゆから7倍がゆへの移行方法と7倍がゆの簡単な作り方を教えてください。ブレンダーの使用についてもアドバイスが欲しいです。
10倍がゆ→7倍がゆ移行の仕方と7倍がゆの簡単な作り方教えて下さい!
10倍がゆは炊いたご飯からレンジで作ってブレンダーにかけていました。
水も全部入れてブレンダーしてたので、結構シャバシャバでした😅
同じやり方で7倍がゆ作ってみたら、シャバシャバがトロトロになっただけで笑
でもブレンダーなしも急に変えすぎかなぁと悩んでます💦
例えば、
10倍がゆ(しっかりブレンダー)
→10倍がゆ(数秒だけブレンダー)
→7倍がゆ(数秒だけブレンダー)
→7倍がゆ(潰さない)
といったように、移行の仕方を教えて欲しいです。
また、ブレンダーにかけないと、米粒と水が完全に分離してる状態なんですが、レンジでやるからこうなるんでしょうか?💦(10分以上蒸らしてます)
炊飯器や鍋で作ったら馴染むんでしょうか?
それともブレンダーじゃなくてすり鉢で潰したほうがいいんでしょうか?
7倍がゆの簡単な作り方も教えて頂きたいです🙇🏻♀️
- こち🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食のおかゆ、こちらのレシピを参考に炊いていました!10〜2倍がゆ全部網羅できてるのでおすすめです😊
はじめてのママリ🔰
https://cookpad.com/jp/recipes/19438730
すみません、こちらです!
こち🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
長く使えるレシピでいいですね!✨
最初は潰して、だんだんそのままであげる形でいいんでしょうか?🧐