「ハイローチェア」に関する質問 (318ページ目)

年子のお子さんがいらっしゃる方に質問させてください。 二人目を12月に予定帝王切開で出産予定です。下の子が産まれる頃には上の子は1歳4ヶ月になっています。 年子育児をするにあたり、こんなグッズがあると便利だよー!というものはありますか? 抱っこひも、ベビーカー、…
- ハイローチェア
- バスチェア
- ベビーカー
- ベビーベッド
- 抱っこひも
- nana666
- 5



生後2ヶ月半の女の子を育てています。 最近になり、寝かせると(横にすると)嫌がって泣くようになりました。 縦抱っこしたり、膝に座らせたり、ソファに寄りかからせたり、ハイローチェアに座らせたり横にならないようにしたり、機嫌みて寝かせたりして過ごしています。 発達が早…
- ハイローチェア
- 生後2ヶ月
- 女の子
- 子育て
- 発達
- あっちょまん
- 3










1歳になる女の子を子育て中です! 先週までは離乳食をご飯とおかずを80gずつ食べられるようになってきていたのですが、突然100gも食べなくなりました😢😢😢 スプーンを差し出すと目をぎゅーっとつぶって泣いたりします。 ハイローチェアの取り付けテーブルにご飯を置くと手づかみし…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 女の子
- 子育て
- フォローアップミルク
- きのこ
- 3










保育園の見学に行ったら、先生たちに笑顔はなく、結構乱暴に子供を扱っていました(ハイローチェアにグズってるゼロ歳の赤ちゃんを乗せて頭を背もたれにゴツっとぶつけて泣いてるのに無理矢理ベルトとめようとしたり、離乳食無理矢理口に突っ込んでたり、泣いてる子がいるのに放…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 保育園
- 赤ちゃん
- 保育
- Irishbaby
- 7

7ヶ月の息子の離乳食についてですが、とにかくじっとしていません。ハイローチェア、ベビー用チェアに座らせてみるも、窮屈なのか、3分ぐらいでギャン泣きし始めて食事どころではなくなります。なのでその後はジョイントマットに直接座らせて地べたで食べさせたりしていましたが…
- ハイローチェア
- ミルク
- 離乳食
- ジョイントマット
- 食事
- cocochan
- 1

年子、2歳差くらいの男の子兄弟のママさんに質問です💡 下の子の時に買い足したもの、あって便利だったものってありますか?? 年子なのでほとんどお下がりできるなーと思いつつ、何かベビーグッズを揃えたくてうずうずしています。笑 ベビーベッド、ハイローチェア、他新しいタ…
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- 抱っこ紐
- コンビ
- チャイルドシート
- kuku
- 2



生後3ヶ月の男の子を育ててます\(ˆoˆ)/ まだ寝返りしないので ハイローチェアを借りてて使ってます。 寝返りしだしたらハイローチェアより お昼寝用のマットが必要かなって思うんですが。 必要ないですかー?( >< ) 持ってる方どこで買われたかおしえてください!
- ハイローチェア
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 寝返り
- ❁蒼❁mama
- 5