「綿棒浣腸」に関する質問 (108ページ目)






新生児の黄疸についてお聞きしたいです 生後2週間の息子がいます。入院中、黄疸の数値が少しだけ高めで光線治療をして、退院の時は14くらいで、おそらく母乳性だろうということで退院しました。 今も白目が黄色いですし、肌も赤黄色です。 肌をグッと指で押すと色が変わって指…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4



寝かしつけや授乳のとき 横抱きにすると海老反りになって顔を真っ赤にして硬直しながら唸ります💦 どこか痛いんでしょうか、、、 うんちはいつも通り出ていて綿棒浣腸も試してみたけど何も変わりません😅
- 綿棒浣腸
- 寝かしつけ
- 授乳
- 海
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2


この猜疑喉潰れるんじゃないかってくらい野太い声で唸ったり叫んだりしています💦 しかも足もそのときかなり硬直していて 綿棒浣腸してうんち出したりオナラ出したりもしたんですが改善されずずっとです 病院行くべきですかね??
- 綿棒浣腸
- 病院
- うんち
- オナラ
- はじめてのママリ🔰
- 1










生後1ヶ月と1週間の男児なのですが 赤ちゃんとは思えぬほどの臭いオナラが頻繁に出ます。 ちょっと前まで毎日最低一回はうんちが出ていたのですが、 一昨日大量のうんちをして以降今日まで一回もうんちが出ていません。 寝てる時も起きてる時もずっと強めに唸っていて、のの字…
- 綿棒浣腸
- 病院
- マッサージ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月の便秘について 1ヶ月検診の時に先生に綿棒浣腸は毎日やっても癖にならないから、お腹張っていたり苦しそうで機嫌悪かったらやってあげて大丈夫だよ。と言われました。 最近、丸一日出ない日は夜に綿棒浣腸で出してあげるようにし初めて1週間が経ったのですが、綿棒浣…
- 綿棒浣腸
- 母乳
- 小児科
- 生後1ヶ月
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 4





