「麦茶」に関する質問 (74ページ目)







離乳食開始時の飲み物について質問です。 ベビー用麦茶やベビー用水を使ってますか? 冷蔵庫にあるサントリー天然水をレンチンして常温かぬるま湯にしてあげるのは大丈夫でしょうか?
- 麦茶
- ベビー
- 夫
- 飲み物
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ
- 4












5ヶ月半、離乳食‥とにかくじっと座ってられなくて暴れます!本やネットの分量よりも、食べられるだけで問題ないでしょうか? バウンサーだとご機嫌で激しく揺らすので、バスチェアに座らせて食べさせてます! 腰は座ってないのでスポンとはまっているだけなのですが、 お股部分…
- 麦茶
- 離乳食
- バウンサー
- バスチェア
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 3


離乳食の食器は赤ちゃん用の洗剤を使ってますか?それとも大人と同じやつを使ってますか? 麦茶をスプーンで飲ませてみようと思うのですが、大人と同じので大丈夫でしょうか?
- 麦茶
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 夫
- 食器
- はじめてのママリ🔰
- 2





水出しのお茶でオススメありますか? つわりのせいか、スーパーで買った麦茶が不味く感じます😥 飲みやすい水出しのお茶知りたいです! ルイボスティーなどのクセがあるものは苦手です。
- 麦茶
- つわり
- ルイボスティー
- お茶
- ママリ
- 5

缶ミで育てています。 便秘ってほどではないかもしれませんが、 丸一日うんちが出ない時に、麦茶などで水分補給して出させるたりするのはありでしょうか? 生後2ヶ月です!
- 麦茶
- 生後2ヶ月
- 水分補給
- うんち
- りゆぴい🔰
- 7

便の硬さ 生後8ヶ月です。 離乳食進んだからか、便が大人と同じくらいの形になりました😭 病院でシロップもらってますが改善されず。 バナナ、ヨーグルト、きな粉、麦茶を取り入れてますが治らず。 この月齢だとまだペチャペチャの便が理想ですよね😣?
- 麦茶
- 離乳食
- 病院
- 生後8ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2
