







食事について 1歳9ヶ月の子どもを育てています。イヤイヤ期突入なのか最近子どもの偏食がひどくて悩んでいます。 少し前まで何でも食べていたのですが最近は白いごはん、チキンライス、そぼろ、ハンバーグ、しらすは食べるのですが野菜類や麺類を食べません… 野菜は味噌汁にする…
- きのこ
- 夜泣き
- 食事
- イヤイヤ期
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後1ヶ月の双子を育ててます。 双子のうち、お兄ちゃんの方は日中ほとんど寝ています。そしてよく飲みます。妹ちゃんの方は、午前も午後も常に泣いている感じで、抱っこしたら泣き止んで寝ていきます。なので日中のほとんどは抱っこ紐の中にいるような感じです。飲む量は少なく…
- きのこ
- 授乳
- 双子
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3







サロンなど、予約があるようなところで仕事をしている方にお聞きしたいのですが、 もし、保育園などから、子供の発熱等で呼び出しがあり、その時間に予約が入っていた場合は、どのようにしていますか? ファミサポや家政婦さんなどに、お迎えを頼んだりするのでしょうか? 保育…
- きのこ
- 保育園
- マッサージ
- サロン
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 2






長男が37wで生まれたんですが、今回お腹の子は39wでもまだ生まれる気配ありません🙄 育児にいっぱいいっぱいで全然声掛けとかできなくて後悔もあるマタニティ生活でしたが陣痛怖いけど早く会いたいな~とは思ってます。 長男が早かったので、予定日超過したときのことがわからな…
- きのこ
- 陣痛
- 妊娠37週目
- 妊娠39週目
- マタニティ
- はじめてのママリ
- 3



