「自宅安静」に関する質問 (1112ページ目)







現在26w4d、二人目の妊娠中です。 上の子は、34週から切迫早産で37週4日までマックス流量の24時間点滴、帝王切開で産みました。 今回は、予想以上に早く.19週から切迫流産との診断。 ホルモン剤の注射を数回と1日4錠のウテメリンにて自宅安静の指示です。 里帰りし、日中は里帰り…
- 自宅安静
- 保育園
- 妊娠19週目
- 妊娠26週目
- 妊娠34週目
- ミリこ
- 0


30w2dなんですけど 切迫早産で自宅安静の診断を受けました。 それからほとんど ベッド生活で寝てばっかりの日々で…… 最近腰痛がすごく痛くて なかなか眠れない状態です( ´∵`) こうゆうとき どうすればいいですか😥??
- 自宅安静
- 妊娠30週目
- 30w2d
- 切迫早産
- 眠れない
- みかのすけ
- 4


28週から切迫早産にて自宅安静中です。 28で子宮頸管2.7㎝ 30週で2.4㎝ そして先週腹痛があったため(腹痛の原因は便秘でした(*_*)急遽受診したときは1.6㎝になっていました。 しかし、上の子二人は切迫早産などなく、早産でもない、出血はない。 などのために入院は必要ないと言…
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 妊娠30週目
- 切迫早産
- 出産
- 3kidsmam
- 1




経産婦さんで30wあたりに切迫気味と言われ、自宅安静でウテメリン服用してた方いますか? 正期産入ったらウテメリンの服用はなくなると思うんですが、薬をやめてからどれくらいで赤ちゃん産まれてきましたか?
- 自宅安静
- 妊娠30週目
- 経産婦
- 赤ちゃん
- 服
- ただひ
- 2












34w4dの二人目妊婦です。 先週茶オリが出たため病院に行くと 子宮頚官も長さがあり、子宮口も開いてないとのことでした。 自宅安静と言われているためほとんど横になっていますが、今日また茶オリが出てしまいました。 早産にはなってほしくありません…茶オリが続いていても正産…
- 自宅安静
- 病院
- 早産
- 妊娠34週目
- 34w4d
- nenemama☺
- 2
