「自宅安静」に関する質問 (1064ページ目)







24w頃から頚管長が短いということで、切迫早産の診断をされウテメリンを内服しながら自宅安静をしています。現在34wです。 今日の検診で頚管長が17mm(前回より-10mm)になってしまいました。 子宮口は開いていませんが、赤ちゃんが下がりすぎてて体重も正確には測れないともいわれ…
- 自宅安静
- 体重
- 妊娠2週目
- 妊娠24週目
- 妊娠34週目
- mama
- 3


切迫早産で、自宅安静中です。イヤイヤ期の息子と狭いアパートで1日缶詰。。やることが尽きてきました。風邪気味なのもあってイヤイヤにうんざりしています、、。あと2ヶ月乗り越えらるか!息子とストレスだろうけど、こっちも発狂しそう!!
- 自宅安静
- 切迫早産
- パート
- 息子
- イヤイヤ期
- だぶルー
- 2












切迫早産の診断が出ている方、みなさんの先生は厳しいですか? 私は15週の時に子宮頸管3.4センチで切迫早産と診断され、実家に帰省し自宅安静をしています。それから現在までずっと3.4センチをキープしていますが、検診に行く度に入院を迫られています😂 頸管キープ出来てても、…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠15週目
- 妊娠23週目
- 妊娠29週目
- もらたま
- 3

今日で10w4dです!今まで出血もなく、つわりもなく順調にきてましたが今日茶色のおりものが出て診断書を出せる状態と言われたので念のため1週間自宅安静の診断書を出してもらいました。赤ちゃんは元気そうで大きさも約4センチです。 赤ちゃんの右の黒いのが血と言われました。今…
- 自宅安静
- つわり
- おりもの
- 妊娠10週目
- 10w4d
- ゆきんこ
- 3



現在21wに入ったところなのですが、19wのときに頸管が短めとのことで自宅安静となり、現在も安静中です。 マタニティヨガや散歩など楽しみたかったのですがそれもできず、体を動かす機会がないので今後体力が落ちて出産の時大丈夫なのか心配です(>_<) 切迫で自宅安静または入院だ…
- 自宅安静
- マタニティヨガ
- 運動
- 妊娠19週目
- 妊娠21週目
- ちゃく
- 1

