女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上の子が金夜に熱出してすぐ下がったしとりあえず、ワンオペ育児だし、安静にして週明けにでも病院いこうと思ってたら、今朝下の子がゼィゼィ痰絡んだような呼吸して苦しそう😭 上の子がもらってくるウィルス強すぎる 熱はないけど、まだ寝てるし(時々苦しそうに起きるけど)、3…
4歳年少の子です。 1歳半までに肺炎2回。肺炎よりの気管支炎1回を経験して喘息治療をしていました。治療を始めてからも何度か気管支炎や喘息発作繰り返していましたが、3歳から1年何もなく過ごせてきていたので一度ステロイドの予防薬の吸入を中止して、飲み薬のみにしていました…
至急病院に行くべきか教えてください! 一昨日くらいからくしゃみ、 昨日から痰の絡み、少し咳、 熱も38度まで一度出ました。 今朝36.9度でした。 平熱36.8度くらいです。 夜中は痰がゴロゴロしてて、 いまも声が枯れてるような感じです。 かかりつけのところが、日曜診療も…
妊娠初期からずっと痰のからむ咳がでてました。 最初は吐きつわりでたんが出るのかな?と 思ってましたが、つわりもだいぶ落ち着いてきたのに 咳だけとまりません( ; _ ; ) 喘息ほど酷くないし、 夜寝付けないほどでもないのですが 病院で相談したほうがいいですかね(´•ω•`) 咳…
2歳の子が鼻水少し、ゴロゴロ痰が絡んだ音します。 熱はなく普通に食欲あり元気に遊びまくってます。 私は産後1週間で昨日退院し、上の子も連れて 実家なんですがあまり一緒にしないほうが良いでしょうか?って言っても来るし寝るときも一緒です。
1歳3カ月の息子と母子二人旅をしています。3泊4日の日程で後残すところ2日… 呟きです…気を悪くされるかもいるかも… 出発1週間前から青鼻のハナクソ(垂れる程ではないけど青鼻)が出ていて、出始めの日に少し熱があった(37.8)のでかかりつけの耳鼻科を受診した時には中耳炎にはな…
起きてる方教えてください。 息子が8時に寝てそれから1時間ごとに起きます、 いつもの感じとは違い鼻が詰まって起きてオェーと吐かないですがげっぷみたいなのとゲロゲロと音がします。 抱っこするとまた寝るのですが、何か対策ありますか?とりあえず少し頭を高くはしています。…
ここ数ヶ月、夜中に息子が咳き込みます。(痰が絡んだ感じの) もちろん風邪での咳き込みもあったんですが、治ってもまだ続いており、かかりつけの小児科に行って診てもらってその度に処方してもらって飲ませてるんですが、全然咳が止まりません。 その度に身体を起こし、水分を取…
子供の風邪は薬を飲まなくても 自然に治るものなのでしょうか…… 1週間ほど前に娘が風邪を引いて 小児科で薬を貰ったのですが、 嫌いなのか全然飲んでくれません😰💦 水薬と粉薬をもらっていて、 水薬は気分によって飲む時もあるのですが、 飲んでくれないのがほとんどです。 粉薬…
息子がちょっと息が上がってる時(興奮してる時とか泣きそうな時)にゼーゼー?痰が気管支ら辺にありそうな音するんですけど、何ですかね?毎回ゼーゼー言う訳ではないのですが😅 ちょっと分かりにくくてすみません😭😭
娘が風邪気味で、痰が絡んだ咳をしています。 薬はもちろん服用していますが 薬以外で、痰が早くとれる方法はありませんか?(><)
妊娠9w 吐きづわり、痰の絡み、鼻詰まり、唾液に悩んでいます。 毎日気持ち悪くて家事も何も出来ていません。 息子も4月から小学生なのに準備も全然できてません。。 病院の漢方薬も効かないので月曜日に点滴お願いしようかな,,, 月曜日まで我慢出来たらいいけど(๐•̆ ·̭ •̆๐) …
カテ違いだったらすみません。 3ヶ月の男の子を育ててるんですが、 混合でミルクはいつも160あげてます。 先週から鼻水と痰が絡んだ咳をし始め耳鼻科に行くと 鼻風邪の治りかけと、診断されました。 それまではミルクを普通に飲んでいたのですが 一昨日辺りから母乳も片方7分くら…
こんにちは。4日前の夜に痰の絡んだ咳をしていたため 次の日に小児科を受診しました。RSウイルスでした。 その時は症状が咳だけでした。 次の日からくしゃみをすると鼻水がズルズル出てきたり 咳が少し増えました。母乳も普通に飲み夜も寝れています。 今日も症状は変わらず母乳…
3/22の明け方に38度台の熱が出ましたが、朝には37度前半まで下がり、それ以降熱は出てません。 初めての熱だったこともありその日の朝一で病院受診し、鼻水や痰がらみの咳があるためおそらく風邪だと思われるが、もし発疹が出たら突発かもしれないと言われました。 あれから丸2…
こんにちは! もうすぐ3ヶ月の息子なんですが ここ最近ミルクを飲むと痰がからんだ感じになります(´•ω•`)大人もヤクルトとか飲むと喉に痰っぽいのがからむのでそんな感じなのかな?っと思っているのですが… たまに息がしずらい感じになったりしてるので心配何ですが何か対策って…
下の子が先月インフルエンザにかかってから咳がとまりません💦 小児科で気管支炎を起こしてる…と言われて1ヶ月。 痰がからんで夜は吐き戻す、鼻水はダラダラと垂れるようになりました( ;´Д`) 悪化しているのか別の風邪をひいたのか… 気管支炎からこのような状態になるものでしょ…
6ヶ月の子供なのですが今週風邪をひいてしまって耳鼻科へ行って薬もらったのですが薬も昨日で終わってしまったのですが咳と痰がまだあります。続けて薬飲んだ方がいいですか?
最近寝てる時の唸り声?が 喉に引っかかったような声で気になります 大人で言うところの痰が絡まったみたいな感じです 泣き声自体は全然普通なのに 寝てる時の唸り声だけ妙に苦しそうに聞こえるのですが 大丈夫なのでしょうか?
連投スミマセン(*_*) 娘がミルクを飲む時に、やたらと痰が絡んでる感じになって、飲み込むのが大変そうです。 なかなか喉の奥に落ちていかない感じというか。 そのため、ミルクの残りが少なくなってきた頃に、むせたり、呼吸困難みたいになったり…。 もっと小さい時も、気にな…
一歳0ヶ月の息子についての相談です。 息子はよく呼吸をする際にヒィーヒィーと言う声?音を出します。 痰の絡んだ音ではないし、苦しそうでもありません。 何かに集中している時によく出ていて、無意識に出ているようです。 私と目があったり集中が途切れると音はなくなりま…
2歳の子を子育て中です💡 あるあるなのかわからないので教えてください。 現在、風邪を引いて一週間たちました。鼻からがおもで、耳鼻科にいき、風邪と鼻炎の始まりですねと、いわれ、薬を処方してもらい、今尚のんでいます。 最初に比べると、咳の回数もへり、鼻も落ち着いてきま…
ウイルス性肺炎の為、1歳9ヶ月の娘が入院中です 症状として、激しい痰がらみの咳 昼間は平熱、夜にかけて微熱から38度の高熱 食欲不振、目ヤニです。 血液検査、レントゲン、RS、ヒトメタを検査して 血液検査では、ウイルス性肺炎だろうと 血液検査の用紙を見せてもらえませんで…
3ヶ月の男の子です👶🏻 月曜日に予防接種を受けました! その日は何もなくぐっすり寝てくれたのですが、火曜日の朝から咳が出はじめました。 小児科に連れて行ったら、熱もありました。先生には熱は予防接種の副作用で咳は採血の結果だと風邪かな!と言われ、痰切りのシロップをも…
初妊婦、現在9ヶ月のあやママです😂 猫を飼っている方いますか?🐱 とゆうのは、、、 最近風邪が長引いてます。 薬なしで自力で治したためか治りが悪く、 痰混じりの咳や、鼻水、鼻をかんでもかんでも鼻づまりが治らないなどで、悩んでます😥 我が家には猫ちゃんがいるのですが、 …
実家に帰って花粉症が酷くダウンしているのですが、旦那に話すと早く帰ってこい、俺も花粉症で酷いんだからと言われました。 子供も親に見てもらえて助かっているのに、ありがた迷惑だと言われました。 花粉症で咳痰など出て辛くてもこう言う場合は早く帰って旦那の看病をしなく…
様子を見てましたが 咳と鼻水が悪化したので 病院に連れて行き、 薬をもらいました。 ミルクのたびに、 というわけではありませんが 痰が多いのもあり 大量にミルクを吐いたりします。 熱はなく、基本的に 機嫌も悪くはないです。 自分の咳で何度も起きて しまったりする…
赤ちゃんの笑い方についてです。 テンションが上がると、のどをつかってカッカッカみたいな感じで笑います。 個性的です(笑) 時々痰のからまったオッサンみたいです😰 風邪引いてるとか、喉に違和感があるとかそういう感じではなく、普段の笑い方がカッカッカです(笑) こんな笑…
寝ている時はスヤスヤ眠れているのですが、起きている時にゼーゼーと痰が絡んだような感じになります。 小児科に通っていてだいぶ良くはなったのですが、まだ鼻水が出ます。5日くらいたち食欲もあり元気なのですがなかなか治りきれません。 どのくらい治るまでにかかるのでしょう…
4月から保育園に通うことになりました! 今鼻風邪5日目。 初めから元気でしたが、初日はくしゃみの度に鼻水ダラダラ。 鼻吸い器で一日中吸う感じでした。 2.3.4.日目も粘りのある鼻水に変わり、頻度は減っても痰が絡んで咳するので鼻吸い器で吸う日々。 保育園に通うようにな…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…