女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日は何も起こりませんように😭亡くなられた方の御冥福と、被災された方の一日も早い復興をお祈り申し上げます。こういう時自分が何をしたらいいか、何ができるかがわからず行動に移せないのつらい。コンビニとかのレジの横の募金とかネットでの募金はしてるけど本当に被災された…
政治資金パーティーで裏金のことが報道されてますよね。 あれはパーティー券の金額を高額にしてパーティー参加者に購入してもらい、余剰金をポケットにいれてる…ということですか? あのパーティー券を購入してるのは後援会だったり企業なのですか?
物事を知らなすぎるって言われる方(特に30代以上)いらっしゃいますか? 例えば政治や経済、税金や地理感など世間の事だったり一般常識的な事です。 お聞きしたいのですが、子供の頃とかに親など周りにいた大人から自分の好きなことや人格、意思や感情などを否定されていませんで…
政治家の息子が政治家とか もうそういうのいいって。 庶民の生活知らない人間がわかるはずないってばよ!! 政治家に1ヶ月づつでいいから 一般家庭にホームステイしてほしい。 両手上げて歓迎するよ😂😂👍
数日前に大学無償化で3人目を迷っていると 書いた者です。 よく調べてみると3人とも扶養に入っていないと 対象外なのですね。 うちは1人目と2人目が4歳差で 旦那とも3歳以上開けないと自分たちのキャパシティと して難しいと一致しています。 ふたりで諦めようかなと思えてきまし…
政治に無知なので教えてください。 恥ずかしい話ですが、今まで政治のことに無関心で選挙にも行ったことがありませんでした。 でも子供が生まれてから、ニュースで見てちょっとおかしくない?って思うことが多くなってきました。 他の政党の人に総理になってほしい場合、私は…
せこい名だけの子供支援の政策。 もう誰も期待してない…(笑) 子どもたちに回せるはずのお金は懐に入れて自分たちが豊かな暮らしができればいいだけの政治家()ばかりで残念です
日本の将来に希望はありますか? 子育てが始まってから、子どもの将来のことが気になり、政治に興味を持ちました。 知れば知るほど、腐っていると感じ、 日本の将来に悲観しかありません。 上がらない給料、物価高、じわじわ上げられる社会保険料、使途不明の消費税、公金チュ…
大学無償化、なくなるってことあるんですかね? あまり政治に興味なくわからないのですが、実施されたが数年後なくなった政策とかあるんですか? 今二人目妊娠中で無償なら三人目ほしいですが、無償じゃなければ二人で限界です。
子どもを3人産んだら少子化に貢献できるって本当に思ってる人ってどれくらいいるんですかね。 子どもを3人産んで貢献できるのは人口を増やすことに貢献出来るだけであって、現状日本の少子化の改善には貢献出来ないんですけど、どうなんでしょうか。 我が国の人口分布では高齢者…
いよいよマイナス金利解除されそうじゃないですか…⁉︎ 国会中継やら、色々調べていたら本当もうテンションが ダダ下がりです😵💫 GDPギャップは本来まだまだあるのに、ないと言う内閣。 岸田は身内に財務省や金融関係の人間が多いので 増税、金利アップの方向で動いています… 今回…
テレビで国会やってるけど。 国会って 政治家達のパーティーの話しする場なんだね。
大学費の件ちょっと違くない? 成績が優秀なのに 金銭的な事情で 進学の道を閉ざされるであろう子に0円でよくない? 子供3人世帯の全員って違くない…? 私は子供2人ですが2人なら大学まで行かせられるかなっていう計算をした上で産みました。 大学を視野に考えている親御さんは…
大学費用3人こども居たら無料って、、、 めちゃ不公平じゃないですか? 3人目のみ無料ならまだしも、、、 うちは主人がそこそこ収入あるから税金だけは取られてなんの恩恵も受けられない。 働き損な日本。 岸田さんマジで辞めて欲しい。 こういうのってどうしたら反対とか政治…
こんな政治家たちに日本の将来は任せられない。 国民にもキックバックしておくれよ🫠🫠
また低所得者層にばら撒きやん 本当アホなの?? 必死に働いてたっかい税金納めて こっちだって余裕ないねん ばら撒きもうえぇって。 そんな金あるんやったらまともな政治にまわしてくれ
今の日本の政治家は国民が苦しんでいること知っているんですか?自民党の増税メガネを筆頭に。 今後日本はどんどんダメな国になるんですか?
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…