「支援センター」に関する質問 (2253ページ目)
吐き出す場所がないので吐き出させてください。 支援センターに行くと必ず自分がやりたいことや遊びたいおもちゃを他の子が持ったりしてるとその子から奪い取ろうとしたり、押したりする息子… もう乱暴過ぎて支援センターに行くのをやめた方がいいのかなとか思う。 保育園に預け…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 保育
- 子育て
- りっちゃんママ♡
- 2
これから日中暑くなってくると思いますが、夏は子ども達と何処に遊びに行かれますか? 児童館や支援センターでもいいのですが、出来れば外が好きなので公園の方がいいと思っていますが、毎回公園だとやっぱり飽きてしまうのと暑くてバテてしまいそうで😂やっぱりプールなど水遊び…
- 支援センター
- プール
- 水遊び
- 公園
- 児童館
- toranecotaisho
- 1
うちの息子、思い通りにならないと奇声あげて 寝転がるときがあります😭 デパートや今日は支援センターの床に寝転びました。支援センターなら室内だからいいとして 今の時点でこんなだともう少ししてある程度わかってきたらスーパーなどにつれていって思い通りにならないとスーパ…
- 支援センター
- パート
- 息子
- 奇声
- イヤイヤ期
- ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
- 3
体重を測りたいのですが支援センターも 今まで行ったことのあるショッピングモールも 6.5みたいな表示の体重計しか見たことないのですが 6.585ぐらい細かく測れるものが置いてあるところは ありますか?大阪府です!
- 支援センター
- 体重
- 体
- 大阪府
- ショッピング
- らう
- 5
二児(以上)育児のかたに聞きたいです! 2歳の娘と生後3週間の娘がいます。 2歳ともなると外に行きたいし、体動かしてエネルギー消費してもらいたいですよね! 下の子が生後まもない間、どう過ごされてましたか? と、いっても、すでに、実家に行ったりスーパーに行ったり、毎日…
- 支援センター
- ベビーカー
- 新生児
- 2歳
- 車
- shiiiiiiimama
- 2
息子は肥満なのか、、 最近保育園の支援センターで身体測定をしてもらい身長84cm、体重13、6㌔になってました。 1歳のとき70cmと身長が低めなのが気になって2歳からミロ飲ましたりタンパク質おおめの食事を心がけてました。 もちろん野菜もバランスは考えてるつもりでした。 …
- 支援センター
- 保育園
- おやつ
- 運動
- 体重
- みちゃお二児ママ頑張らな!
- 2
生後6ヶ月の男の子を育ててる初ママです✨ 来月、久留米の夢タウン近くに引っ越す予定です😆 そこで、予防接種や離乳食等かかりつけの小児科を探しています❗️ どこかオススメの所はないでしょうか⁉️ また、支援センター等はありますかぁ⁉️
- 支援センター
- 離乳食
- 予防接種
- 小児科
- 生後6ヶ月
- ムーミン
- 0
生後3ヶ月になったので支援センターデビューを考えてます‼みなさん最初はどのようにして参加されてるんですか?まずは電話とかして予約するんでしょうか?また、オススメの支援センター等ありますか? 住んでるのは茨城県ひたちなか市です! 月齢近い方いたら嬉しいです(о´∀`о)
- 支援センター
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 茨城県
- ひたちなか市
- tsuuu☆つぅ
- 3