手づかみ離乳食について悩んでいます。祖母が反対し、不安に感じています。手づかみは必要なのか、心配です。
手づかみ離乳食について質問です。
現在10ヶ月の息子がおり、私は手づかみ離乳食はパン、おやつの際の赤ちゃん用のウエハースや長細いおせんべいしかあげたことがなく、普段の離乳食は全て食べさせています。
手づかみ離乳食には私が興味を持ち始めたところでしたが、母(息子の祖母)に反対されています。今後スプーンなどを使う上でもよいとネットで目にしたこともありますし、支援センターへ行って他のママとの会話でもさせている人がほとんどで、我が家では大人でも手で普段食べるような、パンやお菓子しかさせてないことを驚かれ、少し動揺しました。
祖父母世代には手づかみが理解されにくいのでしょうか。母(息子の祖母)に手づかみは、食べ物で遊ぶ子になったらいけないし、スプーンやフォークを使えない人なんていないからその前に手づかみをさせる必要なんてないと反対されています。母と同居しているのでこっそりするわけにもいきません。実際手づかみはなしでも大丈夫なのでしょうか?
- トモコ☆(6歳, 8歳)
emma8
私も実母には手づかみ反対されますが、手づかみはどんどんした方が良いって聞きますよね!時代の違いなんでしょうかね…(*_*)ごはんとかパスタも手づかみさせても良いと幼児教室の先生からは言われました。
私も母に反対されて迷っていましたが、手づかみどんどんさせていこうかなと思っています!
Jasmine(Candice)
私も同じ月齢の息子がいますが、
パンケーキとかスティック状のクッキーとかしか
まだ手づかみさせてないです!
汚れるし、本当は手づかみ嫌だなぁって
思ってますが、とりあえず
手づかみ食べの練習させようかと思います。
☺k☺li
昔は積極的にしてなかったかもしれないですね...
でも、私たちみんなきちんと箸まで使えてます!なので、大丈夫だと思いますよ。
手づかみ食べは手先も器用になるし、食事への興味も増すし、良いと思いますがママの負担なら汚れにくいものだけでいいよと市の保健士さんは言ってました。
祖母を説得してママのやりたいように手づかみさせてもいいし、今のままで続けてもスプーンやフォーク、箸などを使えるようになるというゴールまでの道のりや距離は違えどゴールは同じだと思いますよ!
ゆず
手づかみ食べをすると指先や脳への発達に良いですし、自分で食べることは自立への1歩ですよ😊食べることに関して、意欲や興味関心も出しやすくなると思います!
また、子どもたちを見ていると、食への関心が強い子の方がスプーン・フォークやお箸を使える時期が早いです。「食べさせてもらう」ではなく「自分で食べる!」という思いがあるからかなと思います!
アットン
乳児検診の時に栄養士さんが
『離乳食後期になったらどんどん手掴み食べをさせてあげて下さい』と言われましたよ(^∇^)
スプーンやフォークで食べる前段階として手先や脳の発達に良いそうです。
その時の資料にも離乳食初期から段階ごとにメニュー例があり
手掴み食べ用のメニューも載ってましたよ(^o^)
コメント