「ストローマグ」に関する質問 (29ページ目)

ちょっとオシャレな感じのご夫婦への出産祝いにサーモスのストローマグか、ニューバランスの13か悩んでいるのですが、皆さんだったらどっちが嬉しいですか?🥹 サーモスストローマグはめちゃくちゃ使っていて便利なのですが、ストローマグってオシャレなのも色々あって微妙かなぁ…
- ストローマグ
- 出産祝い
- ニューバランス
- おすすめ
- 夫婦
- ままり
- 3


0歳保育園入園で4月に1歳になります🌸 ストローマグを毎日持参なのですが、 みなさん自宅で使っているものを持って行きますか? bboxシッピーカップを使っています。 漏れないので良いですが、洗うのが少し面倒で… 他に漏れにくく洗いやすいものなどありますか?
- ストローマグ
- 保育園
- 0歳
- 1歳
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 1


イライラしない方法教えて下さい… 元々短気な性格で、自分のペースを乱されるのが嫌いな自己中タイプです😭 育児に向かないタイプなので子供は避けていましたが、夫と実母の切実な説得を受け、妊活、運良く子どもを授かりましたが、ミルク飲まないことに怒り、寝ないことに怒り、…
- ストローマグ
- 着替え
- クリーム
- 育児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

ストローマグ 保育園に持って行くのにストローマグを購入します! 家ではいただいたミキハウスを使っていますが、結構水漏れします💦 口コミだとbboxとピジョンのぷちストローボトルが漏れなくて良さそうなのですが、皆様おすすめありますか? よろしければおすすめのストロー…
- ストローマグ
- 保育園
- 口コミ
- ミキハウス
- おすすめ
- めがねさん
- 3


ストローマグの卒業はいつ頃でしたか? 現在、食事のときはコップですが、自由に飲めるようにストローマグに麦茶を入れて部屋に置いています。外出のときもストローマグを持って行っています。コップ飲みは普通にできて、ペットボトルも飲めます。 わりと水分補給するタイプな…
- ストローマグ
- 食事
- 幼稚園
- 水分補給
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝床に水筒?持ってってる方いませんか?子供です! 2歳5ヶ月の息子が寝る前の水分補給が凄くて ストローマグじゃ足りなくて継ぎ足せばいいんですが 息子が着いてきて覚醒しちゃうのでなにかオススメありませんか💦
- ストローマグ
- 水分補給
- オススメ
- 息子
- 2歳5ヶ月
- 2児のMaMa💙🩷
- 3



離乳食食べない子の鉄分摂取の仕方について もう少しで1歳になるベビです👶 ・離乳食食べない(手作り数口、BFなら80gを3つに小分けしてやっと完食する) ・ミルク飲まない(完母で授乳中、哺乳瓶嫌い) ・おこめぼーのみよく食べる ・ストローマグでお茶はがぶ飲みする ・ジュ…
- ストローマグ
- おやつ
- 完母
- 親
- 授乳中
- sacoᐡ- -ᐡ
- 0





7ヶ月過ぎてストローマグの練習を始めてみましたが 麦茶が嫌いなようでスプーンでも飲みません😅 代わりになる水分補給だと何がありますか?早くから アクアライトとかは飲ませたくなくて…😅(笑) 同じような方いらっしゃったら教えてください🙏🥤
- ストローマグ
- 水分補給
- スプーン
- 麦茶
- はじめてのママリ🐰
- 5

私が昨日夜中に嘔吐下痢の症状が出始めて 明け方から息子も嘔吐が始まりました。 下痢は今の所なく通常通りで熱もなだいたい 泣き始めたら吐きます。吐いた後はご機嫌です。 ストローマグで水一口を1時間に2.3回あげましたが だいたいその後吐きます。 何か食べ物をと思いBFの…
- ストローマグ
- 小児科
- 症状
- ベビー
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 1




2歳1ヶ月ですがまだストローマグを使っています。 コップ飲みもできるのですが、チャイルドシート乗っている時や夜寝る時に横に置いておきたいなと思った時に次にストローマグ以外何に買い替えれば良いのかわかりません💦 ストローマグなら自分で勝手に飲めますが、コップ式だと子…
- ストローマグ
- チャイルドシート
- 親
- 2歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1







