子育て・グッズ 離乳食の際、ストローマグを自分で持たせると、噛んだり叩きつけたりして騒がしいことが多いです。飲み終わった後も遊びが激しく、取り上げると泣いてしまいますが、皆さんはどう対処していますか。 離乳食の時ストローマグを自分で持たせて 飲ませてますが途中でストローを 噛んだりマグを机に叩きつけたり 取っ手の部分を噛んだり落としたり騒がしいです… 飲み終わってからや遊びが酷くて取り上げると 泣いて騒ぐ事もあります… あるあるですか😭? 泣いてもめげずに取り上げてますか?🥹 最終更新:1月10日 お気に入り 離乳食 遊び ストローマグ はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 1歳8ヶ月) コメント ママリ あるあるだと思います🫣 落としたりして遊ぶくらいなら特に気にせずそのまま渡してます! けど水を口に含んだのにそのまま出したりして遊び始めたら、泣こうが喚こうが取り上げてます💦笑 1月10日 はじめてのママリ🔰 やっぱ遊びますか🥹 吸ってべぇ〜やりますよね笑 もういらないと判断してうちも取り上げてますが泣いて喚かれるのが嫌になってきてしまい… 他の物で気そらせたりしてみます😂 1月10日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やっぱ遊びますか🥹
吸ってべぇ〜やりますよね笑
もういらないと判断してうちも取り上げてますが泣いて喚かれるのが嫌になってきてしまい…
他の物で気そらせたりしてみます😂