
2歳2ヶ月の娘が甘えたり、お姉ちゃんになることを意識しているのか不安です。保育園で何か聞いたのでしょうか。
2歳2ヶ月女の子
最近保育中に、ママぁ、、、🥲となることがたまにあるみたいで、すぐ切り替えてまた遊び出すそうなんですが、下の子が生まれることに何か勘付いているのですかね?
家でも以前より、抱っこして、、🙁という感じで甘えてきます。
年齢的によくあることなのか、お姉ちゃんになるために心の葛藤がなにかあるのか🥲
ちなみに私たち夫婦からは、お腹に赤ちゃんがいるからね、くらいしか伝えてなかったのですが、急に◯◯(娘の名前)ちゃんお姉ちゃんになるの!と言い出したので、保育園で何か吹き込まれたのか?と思ってます🤣
娘のことが大好きで毎日旦那と大好きだよーと愛を伝えまくっているつもりなのですが、どこか不安なんですかね🥹
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 2歳2ヶ月)

初めてのママリ🔰
娘も私が妊娠中なってました💦
お姉ちゃんになるための葛藤だと思います!生まれてからも2ヶ月ほど結構大変でした、、
性格が変わっちゃったのか!?ってくらい癇癪起こすしママっ子だし
ずっと泣いてる、怒ってるって感じが続きました、、、
なるべく上の子優先にしてあげてたからか、ある日突然弟大好きな優しいお姉ちゃんにかわってました✨
大好きなママのお腹も大きいし、家族が増えるってどうゆうことかわからないし、不安がたくさんだと思います。
抱きしめてあげてください♡
コメント